三十三銀行、仮想データ統合ツール導入で営業マネジメントシステム構築

今回は「三十三銀行、仮想データ統合ツール導入で営業マネジメントシステム構築」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ダイナトレックは、三重県四日市市に本社を置く三十三銀行へ同社が開発・販売する仮想データ統合ツール「DYNATREK」を提供したと発表した。同ツールは、同行の営業マネジメントシステムとして運用を開始している。

 DYNATREKは、ダイナトレックグループが1980年代から開発を進めている「仮想統合技術」を用いた製品。金融機関向けビジネスインテリジェンス(BI)製品として、約30行の地域金融機関の全社的なBIシステムに採用されている。

 DYNATREKを活用した新しい営業マネジメントシステムは、同行の情報系データベースや収益管理システムと接続しており、行員は直感的なインターフェースを用いて、さまざまなデータソースに格納されたデータを一つの画面で操作できる。

 また、営業店での事務作業負荷が大きかった業務計画の策定作業や貸出金の着地予想について、従来の業務帳票のレイアウトを変えることなく、システムから取得可能な数値を自動取得する仕組みが構築され、業務効率化が実現しているという。

 システムの構築は、2022年8月に着手、同月から要件定義を行い、約4カ月で完了した。構築作業は三十三銀行とダイナトレックが行った。

 三十三銀行では、営業店から同行の豊富なデータ資産へのアクセスを容易にする必要があり、DYNATREKの導入に至った。今後は、営業活動の効率化や事務作業の削減に向けて、このシステムの活用を進めるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、ANAやJALらと顔認証による搭乗手続きを旅客のスマホで行う実証実施
IT関連
2024-05-16 08:12
NTTとNEC、遮蔽を気にしないミリ波分散MIMOの実証に成功
IT関連
2022-11-02 12:44
理化学研究所、機械学習・最適制御技術により人の動作意図を推定し運動を精度よく支援する装着型アシストロボット
IT関連
2022-02-18 12:58
Apple、M1搭載iMac 24インチを5月21日から店頭販売開始 Apple Storeでは全7色販売
IT関連
2021-05-20 15:26
UCCホールディングス、サプライチェーンデータの一元化・可視化にクラウドサービス活用
IT関連
2023-04-15 21:33
プログラミング支援AIサービスまとめ。GitHub Copilot、AWS CodeWhispererなど11種類(2024年3月版)
AWS
2024-03-25 11:14
「macOS」でアプリをコマンドラインから閉じるには
IT関連
2024-04-21 22:27
フォードがコンパクトな新型ピックアップトラック「マーベリック」の発表を予告
モビリティ
2021-06-05 11:45
サイバーセキュリティへの関心高まる–O'Reilly「2022年テクノロジートレンド」
IT関連
2022-02-12 15:45
米Uber、1エクサバイト超のデータ量を持つ世界最大規模のHadoopシステムを、オンプレミスからGoogle Cloudへ移行すると発表
Google Cloud
2024-06-18 02:58
Apple、2022年にミニLEDバックライト搭載キーボードを発表?
IT関連
2021-06-03 14:59
Googleの最新AIモデル「Gemini 1.0 Pro」が正式版となり本番環境で利用可能に。「Gemini 1.0 Ultra」「Gemini 1.5」は特定の開発者に提供開始
Google Cloud
2024-02-20 06:13
「ChatGPT」がプラグインに対応、ネットの最新情報を利用可能に
IT関連
2023-03-28 15:24
NTTデータグループ、基幹ネットワークに可観測性プラットフォームを導入
IT関連
2024-10-13 04:44