Webアプリケーションフレームワーク「SvelteKit 1.0」正式リリース。SSR/SSG/SPAなど対応

今回は「Webアプリケーションフレームワーク「SvelteKit 1.0」正式リリース。SSR/SSG/SPAなど対応」についてご紹介します。

関連ワード (特徴、状態変更、興味等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Webアプリケーションフレームワーク「SvelteKit 1.0」が正式リリースとなりました。

SvelteKitは、Web UIフレームワークの「Svelte」と、ビルドツールの「Vite」を基盤としたWebアプリケーションフレームワークです。

It's here.https://t.co/mP8vD5zcta

— Svelte (@sveltejs) December 14, 2022

Svelteは、読みやすく簡潔なコードでWebアプリケーションのユーザーインターフェイスを構成できるフレームワークです。

仮想DOMを使わず、コンパイル時に状態が変化する箇所を特定し、その変更のためのJavaScriptを生成することで実行時の高速な状態変更を実現することも大きな特徴です。

JavaScriptに興味を持つ世界中のIT技術者のアンケート結果をまとめた「The State of JavaScript 2021」では、React、Angular、Vue.jsに続く4番目の人気を持つ注目のフレームワークです。

SSR/SSG/SPAなど構築可能

SvelteKitは前述の通り、SvelteとViteを基盤としたWebアプリケーションフレームワークです。SvelteとSvelKitの関係は、ReactをベースにしたWebアプリケーションフレームワークのNext.jsに似ていると言えるでしょう。

SvelteKitも、ファイルベースのルーティング機能を提供し、SSR(サーバサイドレンダリング)やSSG(静的サイト生成)、SPA(シングルページアプリケーション)などさまざまなタイプのWebアプリケーションを実現できます。

デプロイ先に対応するアダプターが用意され、Node.jsやFirebase、AWSなどさまざまな環境を簡単に選択できることも特徴とされています。

fig

SvelteKitは今後さらに国際化サポート、インクリメンタルな静的生成、画像の最適化などのさらなる改良をする予定。来年にはSvelte 4の開発も開始される予定となっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
いらすとや風のイラストを生成する「AIいらすとや」が正式提供–商用利用も可能
IT関連
2023-08-12 04:07
Disney+は第1四半期に新規加入者1180万人を獲得、Netflixを上回る
IT関連
2022-02-13 15:58
アバナード、山形県酒田市と連携–DX人材育成による産業振興目指す
IT関連
2024-07-24 23:47
デルタ工業、全社基幹システムを「Oracle Fusion Cloud Applications」で刷新
IT関連
2024-01-26 00:28
ライターがいいマイクを買い、普通の人がライティングする時代 小寺・西田の2021年新春対談(後編) (1/2 ページ)
トップニュース
2021-01-30 20:55
AWS、企業向けAIチャットボット「Amazon Q」を発表
IT関連
2023-12-01 01:51
今、その役割が注目されている活動家的なデベロッパーの台頭
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-06 03:02
伊藤園と富士通、AI画像解析で茶葉の摘採時期を判断する技術開発
IT関連
2022-05-14 18:55
ゲーム業界のデータベース事情。大量のシャーディングで複雑化する負荷分散、メンテナンスで止めないとスケールアップ・ダウンができないなどの課題。解決方法は?[PR]
MySQL
2023-11-14 23:14
Slackに「トイオ・クラブ」開設 「toio」開発者とユーザーが交流できる
ネットトピック
2021-04-13 21:04
シャープ、スマホ開発ノウハウ生かし建設現場のDXを推進–古野電気と協業
IT関連
2024-12-12 11:16
新しい価値創出により大きく羽ばたく年–日本IBM・山口社長
IT関連
2025-01-08 19:54
東京五輪の映像配信に注意、テレビ局の偽サイト見つかる
IT関連
2021-07-20 19:12
ネット契約を分かりやすく 違約金上限は1カ月分 総務省が報告書
IT関連
2021-07-15 18:00