IT専門家の51%が「ChatGPT」を使うサイバー攻撃に警戒–BlackBerry調査

今回は「IT専門家の51%が「ChatGPT」を使うサイバー攻撃に警戒–BlackBerry調査」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 人工知能(AI)チャットボット「ChatGPT」への関心が世界的に高まっている昨今、IT意思決定者の半数以上が、ChatGPTを悪用するサイバー攻撃に対して既に警戒感を募らせているという。カナダのBlackBerryが米国とカナダ、英国、オーストラリアのIT意思決定者1500人を対象に1月に実施した調査で明らかになった。

 調査では、多くの回答者が一般的にChatGPTの使用目的が「善意」である認識している一方で、74%がサイバーセキュリティに対する潜在的な脅威を懸念していた。51%はChatGPTを用いたサイバー攻撃が今後1年以内に成功するだろうと予想し、71%はChatGPTが既に国家的なサイバー悪事に使われている可能性を指摘している。

 想定し得るChatGPTを悪用した具体的な脅威には、53%が「より信ぴょう性が高く本物らしいフィッシングメールの作成」を挙げた。また、「サイバー攻撃の初心者がChatGPTで高度な攻撃スキルを獲得する」「偽の情報拡散にChatGPTが使われる」との予想もそれぞれ49%に上った。

 同社は、悪意ある人間たちがChatGPTの試行錯誤を開始しており、高度なマルウェアの開発だろうとサイバー攻撃スキルの向上だろうと、サイバー攻撃への使用について2023年中に飛躍的な“進化”が見られるだろう予想している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
本物のクラウドと従来型サービスを誤解していないか–ガートナーが流行解説
IT関連
2022-11-04 06:52
カプコン、PSPゲームのダウンロード版を一律500円に値下げ
くらテク
2021-07-15 02:02
モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPCで仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは?
DevOps
2024-09-10 23:53
GarageBand for iOSにデュア・リパ、レディー・ガガや著名プロデューサーのサウンドパック追加
イラスト・デザイン
2021-07-31 19:25
音声生成AIの新興企業ElevenLabs、合成音声の判定ツールを一般公開
IT関連
2023-06-22 23:23
Splunk、AIがセキュリティ/オブザーバビリティなどに与える影響を予測–「Edge Hub」も国内展開へ
IT関連
2024-01-20 12:44
LINEの不具合、一部復旧 グループ機能などはトラブル続く
ネットトピック
2021-04-13 06:21
Apple、A12チップを搭載しiPodのようなクリックホイール備えた「Apple TV 4K」を発表
IT関連
2021-04-22 05:06
ウイングアーク1st、女性デジタル人材育成事業でMAIAと協業
IT関連
2024-04-20 06:15
Apple「HomePod」3割引き au Online Shopで在庫限り
くらテク
2021-08-17 12:42
ポケモンGO、6日に「ヤヤコマ」大量発生 捕獲時の経験値3倍に
くらテク
2021-03-06 08:49
機械学習のフィーチャーストアTectonがオープンソースの同サービスFeastを併合
人工知能・AI
2021-04-17 06:07
[速報]マイクロソフト、Power Automateに自然言語の指示でフローを生成する新機能。Ignite 2022
Microsoft
2022-10-13 12:12
「プライバシーテック」を武器にデータクリーンルームを構築–名大発ベンチャーの挑戦
IT関連
2023-12-12 03:39