Linux仮想マシンを「Boxes」で簡単に作成するには

今回は「Linux仮想マシンを「Boxes」で簡単に作成するには」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 想像してみてほしい。あなたは何らかの「Linux」ディストリビューションを使用していて、別のLinuxディストリビューションの仮想マシンを素早く展開したいと考えている。サブのOSがあれば、テストや開発、トレーニングを行うときに便利だ。単純に、さまざまなディストリビューションを試して楽しみたいという人もいるだろう。

 ほかの手段よりもかなり簡単にこれを実行できる方法がある。それは「Boxes」を使用することだ。Boxesは、「GNOME」デスクトップエコシステムの一部であり、仮想マシン(VM)の起動に使用することが可能だ。(ローカルストレージに十分なスペースがある限り)必要なだけ多くのVMを作成できる。

 これらの仮想マシンはホスト上でゲストOSとして動作するため、ユーザーは、オンラインへのアクセスやアプリケーションのインストールなど、ホストOSで行うほぼすべてのことを実行できる。仮想マシンが素晴らしいのは、簡単に作成したり、破棄したりできることだ。そのため、問題が発生した場合は、使用中のVMを削除して、別の仮想マシンを起動すればいい。例えば、アプリケーションをインストールしたいが、そのアプリケーションがホストOSにどのような影響を及ぼすのか(または、個人データが保存されているホストにインストールしても安全なのか)100%確信が持てない場合は、VMを起動して、アプリケーションをテストし、VMを破棄すればいい。この方法だと、デフォルトのOSに害が及ぶことはない。

 本記事では、その手順を紹介する。ホストOSとして動作している「Pop!_OS」で、「Endless OS」のインスタンスをゲストとして起動する。

 手順を進める前に、まずハードウェアが仮想化に対応しているか確認する必要がある。これを行うには、Linuxデスクトップにログインして、ターミナルウィンドウを開き、以下のコマンドを実行する。

 そのコマンドの出力には、以下のような文字列が表示されるはずだ。

 その文字列が表示されたら、先に進むことができる。

 Boxesがデフォルトでインストールされていない場合は、最初にインストールする必要がある。これを実行する方法は2つある。Boxesをインストールする最も簡単な方法は、「Software Center」(GNOMEの「GNOME Software」や「KDE」の「Discover」など)を開いて、Boxesを検索することだ。Boxesが見つかったら、クリックして、「Install」(インストール)をクリックする(図1)。

図1

 コマンドラインを使用する場合は、ターミナルウィンドウを開いて、以下のコマンドの1つを実行する。

 「Ubuntu」ベースのディストリビューションの場合:

 「Red Hat」ベースのディストリビューションの場合:

 ソフトウェアのインストールが完了したら、最初の仮想マシンを起動してみよう。

 デスクトップメニューからBoxesを開く。表示されたウィンドウ(図2)で、左上の「+」をクリックする。

図2

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ソニー、対話AI「束縛彼氏」Twitterで公開 親しくなるとあなたを束縛? 「罵倒少女」後継プロジェクト
ロボット・AI
2021-03-26 14:38
NTT QONOQとCTC、AIアバター活用した対話型応対ソリューションで協業
IT関連
2024-08-22 14:50
生成AIはデータサイエンス業務を近代化する–DataRobotのシュミットCTO
IT関連
2023-05-31 01:02
精密鍛造技術で再現したステンレス製「福山城」、精密部品メーカーが発売 重量は約5キロ
くらテク
2021-04-07 05:05
「AIサービスを導入していない」は85%–LegalForce調査
IT関連
2022-07-12 15:12
将来に生きる“失敗する経験”をプログラミングで積む–昭和学院中高、「paizaラーニング」で朝活動
IT関連
2024-12-24 18:35
日立ソリューションズ、IoT活用で作業員の安全管理を支援–労働災害の防止へ
IT関連
2021-06-14 21:25
多数の著名投資家が支援するカーボンオフセットマーケットPachamaが約16億円調達
EnviroTech
2021-05-02 02:02
ダイカストメーカーの旭工精、AI外観検査システムを導入–0.1ミリの不具合も検出
IT関連
2023-04-12 01:33
日立、三菱UFJモルガン・スタンレー証券のCRM構築–セールスフォースのクラウド採用
IT関連
2021-02-09 07:57
国内ITサービス市場、2022年の売上1位は富士通、2位はNTTデータ、3位は日立製作所。IDC Japan
NTTデータ
2023-07-12 15:27
ポケモンGOの新型コロナ対策ボーナス廃止を受けインフルエンサーたちがボイコットを示唆
ゲーム / eSports
2021-08-04 22:15
ドイツ政府機関が2021年中のフェイスブックページ削除を要請される
ネットサービス
2021-07-10 10:25
WebAssembly版Rubyが正式に登場、YJITが実用段階に。「Ruby 3.2.0」正式リリース
Ruby
2022-12-26 00:16