Linux仮想マシンを「Boxes」で簡単に作成するには

今回は「Linux仮想マシンを「Boxes」で簡単に作成するには」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 想像してみてほしい。あなたは何らかの「Linux」ディストリビューションを使用していて、別のLinuxディストリビューションの仮想マシンを素早く展開したいと考えている。サブのOSがあれば、テストや開発、トレーニングを行うときに便利だ。単純に、さまざまなディストリビューションを試して楽しみたいという人もいるだろう。

 ほかの手段よりもかなり簡単にこれを実行できる方法がある。それは「Boxes」を使用することだ。Boxesは、「GNOME」デスクトップエコシステムの一部であり、仮想マシン(VM)の起動に使用することが可能だ。(ローカルストレージに十分なスペースがある限り)必要なだけ多くのVMを作成できる。

 これらの仮想マシンはホスト上でゲストOSとして動作するため、ユーザーは、オンラインへのアクセスやアプリケーションのインストールなど、ホストOSで行うほぼすべてのことを実行できる。仮想マシンが素晴らしいのは、簡単に作成したり、破棄したりできることだ。そのため、問題が発生した場合は、使用中のVMを削除して、別の仮想マシンを起動すればいい。例えば、アプリケーションをインストールしたいが、そのアプリケーションがホストOSにどのような影響を及ぼすのか(または、個人データが保存されているホストにインストールしても安全なのか)100%確信が持てない場合は、VMを起動して、アプリケーションをテストし、VMを破棄すればいい。この方法だと、デフォルトのOSに害が及ぶことはない。

 本記事では、その手順を紹介する。ホストOSとして動作している「Pop!_OS」で、「Endless OS」のインスタンスをゲストとして起動する。

 手順を進める前に、まずハードウェアが仮想化に対応しているか確認する必要がある。これを行うには、Linuxデスクトップにログインして、ターミナルウィンドウを開き、以下のコマンドを実行する。

 そのコマンドの出力には、以下のような文字列が表示されるはずだ。

 その文字列が表示されたら、先に進むことができる。

 Boxesがデフォルトでインストールされていない場合は、最初にインストールする必要がある。これを実行する方法は2つある。Boxesをインストールする最も簡単な方法は、「Software Center」(GNOMEの「GNOME Software」や「KDE」の「Discover」など)を開いて、Boxesを検索することだ。Boxesが見つかったら、クリックして、「Install」(インストール)をクリックする(図1)。

図1

 コマンドラインを使用する場合は、ターミナルウィンドウを開いて、以下のコマンドの1つを実行する。

 「Ubuntu」ベースのディストリビューションの場合:

 「Red Hat」ベースのディストリビューションの場合:

 ソフトウェアのインストールが完了したら、最初の仮想マシンを起動してみよう。

 デスクトップメニューからBoxesを開く。表示されたウィンドウ(図2)で、左上の「+」をクリックする。

図2

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スタディプラス、教育機関向けコミュニケーション基盤と他社教材の学習記録を連携
IT関連
2024-04-06 10:20
マルチクラウド本格化時代を見据えるヴイエムウェアの戦略
IT関連
2023-08-30 22:04
大阪市、小中オンライン学習で教員の習熟など支援へ
IT関連
2021-07-02 18:16
NEC、曖昧な外観属性から人物を検索する新技術–実証では平均2分で発見
IT関連
2023-05-25 07:00
コロナ禍対応一巡で、「従業員エンゲージメント」が低下–クアルトリクス
IT関連
2022-02-22 18:21
従業員が日常的にAIを活用–パナソニック コネクト、「ConnectAI」の活用実績を発表
IT関連
2023-07-01 10:43
米当局、企業合併の指針を改定へ–IT大手の買収にも影響
IT関連
2022-01-21 21:27
「GVA manage」、依頼フォームにおける表示・非表示機能を追加
IT関連
2023-10-24 11:37
ロシア関与、「VPNFilter」後継とみられるマルウェア「Cyclops Blink」–米英が注意喚起
IT関連
2022-02-26 00:19
イノベーションと成長に向けたCMOの新たな役割–アカマイCMOの見解
IT関連
2022-07-20 00:20
社内SaaSの稼働状況を一括診断–ジョーシス、新サービスを発表
IT関連
2024-10-11 04:34
開発スピードの速い企業は品質が高く、遅い企業は品質が低い。和田卓人氏による「組織に自動テストを根付かせる戦略」(その2)。ソフトウェア品質シンポジウム2022
CI/CD
2022-09-26 09:25
Apple基調講演の“主演俳優”、クレイグ・フェデリギ上級副社長にFaceTimeインタビューして分かった「集中」と「境界線」 (1/2 ページ)
くわしく
2021-06-12 21:29
Sansan、決済用ビジネスカードに「適格請求書判定機能」を追加–インボイス制度対応を強化
IT関連
2023-10-03 06:19