アクセンチュア、1万9000人の人員削減へ

今回は「アクセンチュア、1万9000人の人員削減へ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Accentureは今後18カ月にわたり、従業員の2.5%に相当する1万9000人の雇用を削減する。

 同社が米国時間3月23日に米証券取引委員会(SEC)に提出した資料によると、削減対象となる従業員の半数以上は、間接部門の業務に従事しているという。

 これは、世界的な経済見通しの悪化によって、ITサービスに対する企業の支出が減少していることを示す最近の企業の動きに通じるものがある。テクノロジー分野では2022年終盤以降、高いインフレ率と金利の上昇による需要の減少が原因となり、数十万人規模のレイオフが実施されている。3月に入ってからもアマゾンでは9000人、Metaでは1万人など、人員削減が続いている。

 Accentureは前期決算発表時に通期の売上高の伸び率を8~11%と予想していたが、同日に発表した第2四半期決算で8~10%に修正している。

 通期の1株あたり利益については、前期に11.20〜11.52ドルと予想されていたが、今回は10.84〜11.06ドルへと修正されている。また同社は、2023〜2024会計年度を通じた退職金として12億ドルを計上する見込みだ。

 米国に拠点を置くテクノロジー市場調査会社のEnterprise Technology ResearchがIT関連の1000人を超える意思決定者を対象に実施した調査によると、2023年における予算の伸び率は、2022年10月に調査した時点での5.6%から3.4%に減少していると、Reutersは報じている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DDoS脅威に備える–攻撃の手口とセキュリティ強化のポイント
IT関連
2025-04-03 06:34
AIコミュニケーションツールの活用実態と最新のテクノロジー
IT関連
2024-09-18 08:56
Arm、10年ぶりの新アーキテクチャー「Armv9」–セキュリティとAI能力を強化
IT関連
2021-03-31 07:35
New Relic、「New Relic IAST」のパブリックプレビュー版を提供
IT関連
2023-09-01 09:17
破産した拡張現実のパイオニアBlipparがB2B事業で復活、約5.4億円の資金を調達
VR / AR / MR
2021-03-25 02:33
ラウンドアップ:IT業界で脱炭素の取り組みが拡大–各社動向を振り返り
IT関連
2022-08-17 04:43
「選手村ベッド破壊動画」で謝罪の五輪選手、熱海土砂災害の支援金を募りクラウドファンディング :東京五輪とネット
ネットトピック
2021-08-03 07:54
アップルとグーグルがアプリストアの競争に関する米上院公聴会に出席
その他
2021-04-14 22:20
リモートかハイブリッドか、これからの働き方をどう定める?–判断迫られる企業
IT関連
2021-07-19 18:16
「Amazon RDS Blue/Green Deployments」登場。ステージング用データベースの構成、本番DBとの同期、安全な切り替えなど提供
AWS
2022-11-29 01:31
IBMはレガシーを捨てクラウドとAIに集中するも結果を出せず売上減
ネットサービス
2021-01-23 05:15
GitHub、「GitHub Models」発表–主要AIモデルの試用をプレイグラウンドで可能に
IT関連
2024-08-03 06:27
復旧が進むInternet Archive、今度はヘルプデスクがハッキング被害に
IT関連
2024-10-23 02:55
より強固なソリューションを提供–Arcserve Japan・江黒社長
IT関連
2023-01-12 14:38