マイクロソフト、「GitHub Copilot X」をVisual Studioに搭載したデモ動画を公開。コードを自然言語で解説、デバッグ、ユニットテストの生成など

今回は「マイクロソフト、「GitHub Copilot X」をVisual Studioに搭載したデモ動画を公開。コードを自然言語で解説、デバッグ、ユニットテストの生成など」についてご紹介します。

関連ワード (対話、指摘、自動生成等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは先月、GTP-4をベースに「GitHub Copilot」の機能を大幅に強化した「GitHub Copilot X」を発表し、Visual Studio Codeのコードエディタ内でAIと対話しながらプログラミングが可能になる様子を公開しました。

参考:[速報]「GitHub Copilot X」発表、GPT-4ベースで大幅強化。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も

そして先週、マイクロソフトは同社の統合開発環境であるVisual StudioでGitHub Copilot Xを用いてプログラミングを行うデモ動画「GitHub Copilot X in Visual Studio」を公開し、AIがコードの問題を指摘、修正済みのコードを提示、確認するためのユニットテストコードを生成する様子を紹介しています。

クラスの処理内容の解説、問題の提示、ユニットテストの自動生成

デモ動画の内容を紹介しましょう。以下、画面上の赤の下線などはPublickeyによるものです。

Visual Studioのコードエディタで、知りたい箇所にカーソルを合わせて右クリックし、メニューから「GitHub Copilot」を選択。

fig

カーソルの箇所で質問を入力できるようになる。「What does this class do」(このクラスは何をしている?)と質問。

fig

画面右側にチャット用のペインが開き、ここでGitHub Copilotがクラスの処理内容の解説を返してくる。

fig

「Can you explain its methods in more detail」(そのメソッドについて、もっと詳しく説明して?)と要求。GitHub Copilotが詳細な説明を返答。

fig

「How might I call it」(それを呼び出す方法は?)

fig

「What could go wrong when calling this code?」(このコードを呼び指す際に問題が起きる可能性がある?)との質問に、GitHub Copilotがいくつかの問題点を指摘する回答を返してきたので、「Can you fix this issues?」(その問題を修正してもらえる?)と依頼。

fig

GitHub Copilotが修正済みのコードを提案してくる。

fig

そのコードを検証するユニットテストもGitHub Copilotに書いてもらおうと、コードエディタの適切な場所で「add unit」と入力すると、自動的に「Generate test for(以下略)」と補完してくれる。

fig

補完された文章を確定して入力。GitHub Copilotがテストコードを示してくれる。

fig

将来的な機能として、デバッガ使用時に停止した時点で取得された情報を基にエラーの内容と原因を分析。

fig

エラーの状況などの解説と改善するためのコードなどを提案してくれるようになると説明されています。

fig

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アカマイ、ランサムウェアの横展開をマイクロセグメンテーションで阻止
IT関連
2023-02-28 11:22
トーバルズ氏が語る「Linux」メンテナーの高齢化と後継者問題–20周年の「RTLinux」にも言及
IT関連
2024-09-21 11:51
民間企業の3割がGPT活用においてガイドラインを策定せず–アドバンスト・メディア調査
IT関連
2023-12-09 00:46
キング醸造、AIを活用した需要予測で食品ロス削減を目指す
IT関連
2023-08-15 19:26
中小企業こそいち早くガバナンスを効かせて生成AIを生かせ
IT関連
2024-02-16 17:30
Appleストアで「iMac Pro」が「在庫がなくなり次第終了します。」に
製品動向
2021-03-08 00:00
NECら、新型コロナウイルスと結合する人工DNAアプタマーの開発に成功
IT関連
2021-05-10 10:40
サーバーの液体冷却でコンテナー型データセンターの消費電力を43%削減–KDDIらが実証
IT関連
2022-04-02 22:59
デル、オープンなテレコムエコシステム強化に向けた新通信ソリューション
IT関連
2022-02-26 21:24
生成AIの導入を急ぐ企業には警戒心も必要
IT関連
2023-10-11 09:38
「Ubuntu」デスクトップでゲストセッションを有効にするには
IT関連
2023-03-17 11:55
米政府、NVIDIAによる中国へのAIチップ販売を制限
IT関連
2022-09-02 15:47
「iOS 16」の便利な機能5選
IT関連
2022-10-23 13:31
コニカミノルタ子会社とチェンジ、自治体業務のデジタル化支援会社を設立
IT関連
2022-01-28 03:14