グーグル、「Android」アプリのアカウント削除を容易に–開発者に対応要請

今回は「グーグル、「Android」アプリのアカウント削除を容易に–開発者に対応要請」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間4月5日、「Android」アプリの開発者に対し、ユーザーが自分のアカウントやデータを削除できるようにする手段をアプリ内とオンラインで提供するよう義務付けると発表した。2024年初頭から、「Google Play」ストアのページにデータ削除バッジが表示されるようになるという。

 オンラインでの手段を求めるのは、アプリがもう端末にインストールされていなくてもデータを削除できるようにするためだ。ユーザーがデータ削除を要請するためだけにアプリを再インストールしなくて済むように、Googleは開発者らに対し、Google Playにおけるアプリのページにデータ削除要請フォームへのリンクを掲載するよう義務付ける。

 同社はこのポリシーの目的について、ユーザーに権限を与え、消費者の信頼を築くことだとしている。

 開発者は12月7日までに、データセーフティフォーム内のデータ削除に関する質問に回答する必要がある。対応に時間を要する場合は延長を申請できるが、遅くとも2024年5月31日までにはアプリをポリシーに準拠させなければならない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ChatGPT」、週間アクティブユーザー数が2億人に–1年足らずで倍増
IT関連
2024-09-04 22:50
積木のようで横にも積める「積紙」、コクヨなど3社が開発
くらテク
2021-06-22 22:05
約0.09gの超小型Bluetooth通信モジュール、東芝が開発 「従来は考えられなかった分野にも利用」
-
2021-01-16 00:47
成長株投資入門(その4):東証マザーズ・グロース株投資の鉄則
IT関連
2021-06-10 22:01
オンプレミスの「VMware」環境をそのままクラウドに–「Oracle Cloud VMware Solution」の特徴と強み
IT関連
2024-07-12 22:23
「大江戸温泉物語」9月閉館 借地契約の期限で
くらテク
2021-06-24 16:08
Google、Python環境の「Colaboratory」にAIによる開発支援機能を搭載へ。自然言語からのコード生成、チャットボットによる質疑応答など
Google
2023-05-23 22:03
TIS、決済ソリューション基盤に「Oracle Exadata Cloud@Customer」を導入
IT関連
2024-04-18 07:29
経営者を迅速にスキルアップさせるスコット・ギャロウェイ教授のオンラインスクール「Section4」が約32億円調達
EdTech
2021-05-07 02:57
在宅勤務で「ローパフォーマー」の従業員は“蚊帳の外”に–クアルトリクス
IT関連
2021-07-02 18:31
IT企業が打ち出す「オファリング」、その狙いとは
IT関連
2024-03-19 22:46
日立システムズ、中堅中小企業の産業保健業務を支援
IT関連
2023-09-30 02:13
パナソニック、コンセント火災防ぐ「感熱・トラッキングお知らせコンセント」発売 
くらテク
2021-04-29 13:14
建設中の中国の宇宙ステーションに3人の中国人宇宙飛行士が到着
宇宙
2021-06-20 03:09