「ChatGPT」、週間アクティブユーザー数が2億人に–1年足らずで倍増

今回は「「ChatGPT」、週間アクティブユーザー数が2億人に–1年足らずで倍増」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIの「ChatGPT」がリリースされたのは、2022年11月のことだ。市場に登場してから2年近く経った今、当初の人気は落ち着いたと考える人もいるだろう。だが、ユーザー数は今も急増を続けている。

 OpenAIは米国時間8月29日、週間アクティブユーザー数が2億人に達したことを明らかにした。同社は2023年11月にChatGPTの週間アクティブユーザー数が1億人に達したと報告しており、その数が1年足らずで倍増したことになる。

 ユーザー数の増加が続く要因の1つは、OpenAIがアップグレードを開発するための投資を続けていることだろう。同社は、新しい大規模言語モデル(LLM)や要望の多い機能を導入したり、ChatGPTの無料ユーザーが使えるサービスを増やしたりすることで、このチャットボットをさらに使いたくなるものにしてきた。

 例えば、OpenAIは「Spring Update」イベントで、「GPT-4o」の強化版「Voice Mode」など、最先端の機能を発表している。特筆すべきは、画像やドキュメントのアップロード、「GPT Store」へのアクセス、高度なデータ分析など、通常なら有料版の「ChatGPT Plus」のユーザー向けに取っておくような機能の多くを、すべてのユーザーに開放したことだ。

 また、OpenAIはエンタープライズ分野でも目覚ましい成長を見せている。7月に「GPT-4o mini」をリリースして以来、APIの利用は倍増し、「Fortune 500」企業の92%がOpenAIの製品を利用していると、同社は述べている。

 人工知能(AI)の分野では、他の業界リーダーも自社製品で同じように関心を集め、成長を続けている。8月29日には、Meta Platformsも「Llama」モデルのダウンロード数が3億5000万件に迫り、2023年から10倍以上に増加したと発表した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
再生医療スタートアップU-Factorと慶應義塾大学医学部、幹細胞培養上清液によるドライアイ治療の共同研究開始
IT関連
2022-02-04 14:52
りそな、NTTデータ、日本IBMが4月に新会社設立–金融DXを促進
IT関連
2022-02-09 07:16
GVA TECH、法務案件管理クラウド「GVA manage」に取引先名を表示できる機能
IT関連
2024-02-20 12:15
米下院はGameStop問題でオンライン株取引サービスの公聴会実施へ
フィンテック
2021-01-30 10:13
競技プログラミング(競プロ)コンテストサイト「AtCoder」の世界登録ユーザー数が30万人を突破
EdTech
2021-07-29 05:18
ガートナーが警鐘を鳴らす「クラウドの2026年問題」とは
IT関連
2023-11-23 05:54
Microsoftの4〜6月決算、過去最高を更新 AzureやLinkedInが好調
クラウドユーザー
2021-07-29 10:22
五輪・パラ 成田空港でボランティア研修開始 「分身ロボ」も公開
IT関連
2021-07-06 00:57
【コラム】アニメーター、ライター、デザイナーに朗報、活気ある米国のゲーム業界にはチャンスが溢れている
ゲーム / eSports
2021-06-01 02:43
フェイスブックがRobloxのようなゲームプラットフォーム「Crayta」のスタジオを買収
ゲーム / eSports
2021-06-06 08:15
ホンダと伊藤忠商事、マイクロソフトの生成AIの導入事例を発表
IT関連
2023-12-21 13:56
東芝グループ、ハイブリッドワークに向けて業務をクラウド化–KDDIとシスコが支援
IT関連
2022-06-02 07:18
設計書は作る? ロックインでも大丈夫?–ローコード開発で考慮すべきポイント
IT関連
2021-03-20 05:09
JavaScriptランタイム「Bun v0.3.0」リリース。メモリ消費量が3分の1以下に、npmパッケージの自動インストールなど
Bun
2022-12-13 06:23