大成建設、アドビの電子契約サービスで契約書の90%以上を電子化

今回は「大成建設、アドビの電子契約サービスで契約書の90%以上を電子化」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アドビは、大成建設が契約と人事手続きに関連した業務のデジタル化を目的に、同社の情報企画部と人事部が電子契約サービス「Adobe Acrobat Sign」を導入したと発表した。

 今回の導入により大成建設は、情報企画部が所管する紙書類による契約書の90%以上を電子契約に移行し、手続きが完了するまでに必要な時間を従来の10分の1に短縮するした。同時にデジタル上での文書管理ができるようになり、リモートワークでも円滑に契約手続き業務を進められるようになった。

 Adobe Acrobat Signは、容易かつ安全な電子サイン機能を「Adobe Acrobat」の機能を組み合わせた電子契約ツール。どんなデバイスでもPDFの作成、編集、共同作業、署名、共有などを簡単に行える。契約に関わる全ての業務プロセスがペーパーレスになり、国内でも電子サインの法的有効性が認められている。また、ペーパーレス化にとどまらず、さまざまなデジタルツールと連携することで、長期保管性や法的有効性を備えた文書のシームレスな管理を実現する。

 大成建設は、同ツールについて、既に全社的に採用しているAdobe Acrobatとの親和性が高く、純正のPDFファイルの見読性や、社内業務に沿った形で柔軟なワークフローを実現できる点などを評価、採用した。

 これまで同社は、契約や意思決定の一部で紙書類で使われ、社内での押印や印刷、郵送対応などの複数の工程により、手続きが完了するまでに多くの時間がかかっていた。また、在宅勤務が推奨されていたコロナ禍でも紙書類を扱う業務に合わせて出社するなどの場面も散見されたという。

 今後は利用対象部署を拡大し、グループ会社にも活用できるよう取り組みを進める予定だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IIJ、海外収録公演のネット配信を支援–入国制限の中、テクノロジーで演奏届ける
IT関連
2021-04-12 21:16
横河レンタ・リース、ハイブリッドクラウド運用支援サービスを開始
IT関連
2021-07-06 11:45
野村総研、データ漏えいリスクに対処する「プライベートLLM」を提供へ
IT関連
2024-01-12 14:48
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの供給契約締結
IT関連
2022-02-23 04:40
ユニクロのセルフレジ特許権侵害訴訟を現状整理する 知財高裁で勝っても戦況が明るくない理由 (1/2 ページ)
くわしく
2021-06-12 12:26
16歳〜22歳は無料使い放題、傘のシェアリングサービス「アイカサ」が「U22応援プラン」を開始
シェアリングエコノミー
2021-06-26 05:44
Anthropicの「Claude 3.5 Sonnet」がPDFに対応–有料プランで利用可
IT関連
2024-11-06 15:14
画面に話しかけながら操作すると生成AIがRPAフローを自動生成する「Record with Copilot in Power Automate Desktop」がパブリックプレビュー
Microsoft
2024-09-24 17:36
NTTデータグループ、2023年のサイバーセキュリティ概況総括と対策解説
IT関連
2023-12-21 07:59
さよならVMware/高速なPython互換「Mojo」Mac版登場/Webアプリのテスト自動化サービス「Microsoft Playwright Testing」ほか、2023年10月の人気記事
編集後記
2023-11-06 18:04
台湾の水不足でわかるテックへの気候変動の脅威
EnviroTech
2021-03-13 00:49
HPE、AI活用で再定義した保守サービスとサポートポータルを発表
IT関連
2021-04-07 01:45
JR東、改札機のシステムを刷新へ 運賃精算をサーバに集約、クラウド化で開発容易に
クラウドユーザー
2021-04-07 07:31
北朝鮮の攻撃グループ、韓国の原子力研究機関にハッキング攻撃か
IT関連
2021-06-22 01:03