「Auto-GPT」とは何か?次に来る強力なAIツールの基礎知識

今回は「「Auto-GPT」とは何か?次に来る強力なAIツールの基礎知識」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ChatGPT」をはじめとする生成系人工知能(AI)モデルの高度な機能が注目を集めたことで、AIが非常に大きな話題になっている。現在でもすでに、AIモデルの危険性や、より高度なAIの開発に関するリスクについての懸念が高まっており、AIに関する政策を再検討する国や、ChatGPTの利用を一時的に禁止した国も出てきている。

 そして今度は、さらに強力なAIアプリケーションが登場した。それが「Auto-GPT」だ。

 このアプリケーションは前途有望で、自律的に動作する能力を持っていることから、汎用人工知能(AGI)がどのようなものになるかを人類に初めて垣間見せてくれる存在になる可能性がある。汎用人工知能とは、人間に近いレベルの知的作業ができるAIのことだ。

 3月30日に公開されて以来、多くの人がAuto-GPTに魅了されており、米国ではTwitterのトレンドにも、数日にわたって上位に入った。

 Auto-GPTは、オープンソースの実験的なPythonアプリケーションで、GPT-4を使って自律的に行動する能力を持っている。Auto-GPTは、人間の介入がほとんどなくてもタスクを実行でき、自分でプロンプト(生成系AIに対する言語による指示)を作成できる。

 これは、最終的な目標をAuto-GPTに伝えると、その作業を完了するまでに必要になるプロンプトを、アプリケーションがすべて自分で作成してくれるということだ。

 Auto-GPTは、Significant Gravitasと名乗る開発者によって3月30日にGitHubに投稿された。このアプリケーションには、OpenAIの最新かつ最先端のAIモデルであるGPT-4が使用されている。

 Githubに投稿された情報によれば、Auto-GPTはインターネットへのアクセスと長期および短期のメモリー管理機能を持ち、テキストの生成にGPT-4を、ファイルの保管と要約にGPT-3.5を使用している。

 コードのデバッグや電子メールの文面作成など、ChatGPTにできることは、すべてAuto-GPTにもできる。しかしAuto-GPTは、より高度な作業をより少ないプロンプトで実行することができる。

 GitHubに投稿されたデモでは、目標を示すプロンプトのサンプルとして、「純資産を増やす、Twitterアカウントの影響力を増やす、複数のビジネスを開発し管理する」という目標が挙げられている。

 GitHubに記載されているアプリケーションの制限には、Auto-GPTの出力は「現実世界の複雑なビジネスシナリオではうまく動作しない可能性がある」と書かれている。しかし、さまざまなユーザーが共有している実行結果を見れば、Auto-GPTが素晴らしい(そして役に立つ)成果を挙げる能力を持っていることが分かる。

 Twitter上では、Auto-GPTを使ってアプリを作ったり、新しいスタートアップを立ち上げたり、医療分野の将来のような複雑な問題に取り組んだり、インターネット上で自分自身をストーキングしたりといった使い方が紹介されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「シン・仮面ライダー」発表で“伏線回収” 庵野監督、東映生田スタジオ跡地をお参り
くらテク
2021-04-06 07:49
パナソニック、グループ全社向け社内システムのデータベース環境をクラウド化
IT関連
2024-04-18 13:50
8割の企業で、過去1年以内に深刻なセキュリティインシデントが発生—Snyk調査
IT関連
2022-09-17 03:37
「ChatGPT」、「高度な音声モード」の提供を開始–有料ユーザーを対象に
IT関連
2024-09-26 10:14
primeNumber、データカタログ特化のサービス「COMETA」を提供–新たなビジネス構想やブランド刷新も
IT関連
2024-05-11 02:58
KaiPod Learningは今後も「ラーニングポッド」が定着すると考えている
IT関連
2021-08-21 15:48
ロイヤルマネジメント、社内向けAIチャットボットを刷新–バックオフィス領域を網羅
IT関連
2022-10-15 00:58
ITの新しい利用モデルを訴求するHPE–採用企業の所感とは
IT関連
2022-11-29 02:57
JavaScriptランタイム「Bun 1.0」正式リリース。Windows版もまもなく登場へ
Bun
2023-09-11 07:19
リモートワークの割合が多い組織ほどデータ侵害にかかるコストは増加–IBM調査
IT関連
2022-08-27 05:06
Google、AIでファイルの種類を高速正確に判別できる「Magika」をオープンソースで公開
Google
2024-02-19 17:43
企業の脅威対応力が向上する傾向も油断ならず–マンディアント報告書
IT関連
2023-05-31 17:51
確定拠出年金プロバイダーのHuman Interestが約58億円の資金を調達、18カ月ほどで約10倍に成長
フィンテック
2021-02-16 10:54
パナソニックのカメラ撤退はあり得るか :小寺信良のIT大作戦(1/4 ページ)
トップニュース
2021-05-28 10:50