アトラシアンが製品群にAIを搭載。社内文書や共有情報を学習し、自然言語で社内の情報やプロジェクト進捗などを質問できる「Atlassian Intelligence」発表

今回は「アトラシアンが製品群にAIを搭載。社内文書や共有情報を学習し、自然言語で社内の情報やプロジェクト進捗などを質問できる「Atlassian Intelligence」発表」についてご紹介します。

関連ワード (省力化、社内手続、自動生成等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


豪アトラシアンは4月18日から20日(現地時間)まで米ラスベガスで開催中のイベント「Atlassian Team ’23」で、同社サービス群にOpenAI社のAIを搭載した「Atlassian Intelligence」を発表しました(日本語での発表)。

fig

Atlassian Intelligenceは同社がクラウドで提供しているさまざまなサービスで利用可能になります。

議事録から決議事項やアクションを自動生成

情報共有ツールのConfluenceでは、ミーティングの文字起こしから決議事項とアクションを自動的に箇条書きにしてくれます。

fig

プロジェクト管理ツールのJira Softwareでは、テスト計画の策定が可能。

fig

バーチャルエージェントが対応

サービスデスク機能を提供するJira Service managementでは、新しくチームに加入した社員に対して、バーチャルエージェントがナレッジベースから得た知識などに基づいて自然言語で対応してくれます。

下記では新しくチームに参加したメンバーからの依頼で、バーチャルエージェントのCharlie(チャーリー)がFigmaの環境設定を実行してくれます。

fig

サービスデスクのバーチャルエージェントは24時間365日対応してくれるため、サービスデスクにとっては省力化が、従業員にとってはサービスレベルの向上が期待できます。

社内やチーム特有の用語も説明してくれる

Atlassian Inteligenceは社内用語や社内やチーム特有の略語なども理解しています。そのため、中途入社の社員やチームに途中から合流したスタッフがConfluenceなどで共有されているドキュメントを読んでいる途中で知らない単語や用語が出てきたとしても、AIに自然言語で質問すれば説明してもらえます。

fig

社内手続きなども把握しているため、「開発環境のセットアップはどうするの?」といった質問にも回答可能だと説明されています。

自然言語でプロジェクト進捗について質問

自然言語でプロジェクトの進捗を尋ねることも可能です。Atlassian Inteligenceは自然言語の内容を理解し、Jiraのクエリ言語に変換してくれるため、Jira Cloud製品を横断した検索が可能。

下記は「Which mobile features blocking next week’s launch are unassigned or missing Figma designs?」(来週の発売を妨げている、Figmaのデザインが割り当てられていない、または欠けているモバイル機能はどれ?)とJira Softwareに尋ねたところ。

fig

クエリが生成され、アサイン状況や優先度を示すタスクの一覧が表示されました。

fig

Atlassian Intelligenceは現在、早期アクセス版となっており、利用には待機リストへの登録が必要となっています。

Meet your new virtual teammate. Powered by AI, Atlassian Intelligence is here to unleash the potential of every team.

Get early access: https://t.co/jDjw9skKHL pic.twitter.com/c38TmyAsKs

— Atlassian (@Atlassian) April 19, 2023

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
フリーのITエンジニアやWebデザイナーも国の労災保険へ加入可能に 9月から
キャリア・しごと
2021-07-07 06:03
Rails 7.1正式リリース。本番デプロイ用のDockerfile自動生成、遅いクエリの非同期化など新機能
Ruby
2023-10-10 04:17
「まごチャンネル」のチカクが5億円を調達、新サービス開発および事業提携を加速
IoT
2021-04-07 18:38
2005年に開発終了したウェブサーバー「Boa」を悪用する攻撃、MSが警告
IT関連
2022-11-26 00:55
「Windows 365」の無料試用、わずか1日で予定数に到達–受付を一時停止
IT関連
2021-08-05 07:37
「Windows」「Mac」からの乗り換えを考えているなら–使いやすさを追及した「GeckoLinux」
IT関連
2024-08-17 23:08
「鬼滅の刃トミカ」に第2弾 義勇は「スープラ」、煉獄「GT-R」、しのぶはテントウ虫こと「スバル360」
くらテク
2021-05-11 13:20
グローバルのクラウドインフラ市場シェア、Google Cloudが拡大傾向、AWSとAzureの1位2位は盤石。2022年第3四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2022-11-02 07:07
アドビ、「AEP AI Assistant」の英語版を提供開始–製品関連の質問に素早く回答
IT関連
2024-06-11 13:41
クラウド拡大でやるべき特権管理の再点検–サイバーアーク智田社長
IT関連
2021-08-12 14:25
ウマ娘に「体操服」着せられるアップデート配信
くらテク
2021-07-07 17:41
NEC、環境データを効率的に収集・管理する中堅中小企業向けクラウドサービスを提供
IT関連
2023-07-14 06:34
NEC、製造DXの新パートナープログラムを始動–世界での復権めざす
IT関連
2023-12-09 09:07
AIにビジネスの常識を組み込むことはできるのか–効果的に生かすには
IT関連
2022-02-26 00:36