Javaベースの「ChatGPT」アプリが登場–旧バージョンのWindowsでも利用可能

今回は「Javaベースの「ChatGPT」アプリが登場–旧バージョンのWindowsでも利用可能」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「ChatGPT」にアクセスする方法は、ウェブサイト経由のほか、サードパーティーのプログラムやモバイルアプリ、さらには「Siri」のショートカットなど複数存在している。さらに今回、「Windows 98」から「Windows 11」まで幅広いバージョンの「Windows」でChatGPTを利用できる「Java」ベースのアプリが登場した。

 「JavaGPT」という名前のこのアプリは、シンプルでさっぱりとしたGUIを有しており、質問や要求を投げかけ、その回答を受け取るというやり取りすべてが同一画面上でできるようになっている。

 「GitHub」で公開されているJavaGPTは、ウェブサイト版のChatGPTとよく似たかたちで動作する。回答はリアルタイムで生成され、各チャットは自動的に保存されるため、以前のチャットはすべてチェックアウト(取り出し)やロードが可能だ。また、チャットの内容をJSON形式のテキストファイルとして保存し、「メモ帳」などのテキストエディターに読み込ませることもできる。

 チャットには自動的に名前が付けられるが、自分で名前を付けることも可能だ。また、ChatGPTなどのサービスですでにチャットをしている場合は、そのプロンプトをエクスポートし、JavaGPTにインポートすることもできる。さらに、通常のビューとHTMLビューを切り替えてチャットのテキストを読みやすくできる。

 世の中が、ChatGPTをはじめとする人工知能(AI)チャットボットの話題で持ち切りの中、人々はこの新たなトレンドを活用しようとしている。その一例として、多くの開発者は自らのチャットアプリやチャットサービスにAIを組み込んでいる。ChatGPTの開発元であるOpenAIは、同チャットボットのAI機能にアクセスするための、コピー&ペースト可能な無償のAPIキーを提供することでこの流れを後押ししている。

 Windows版のJava実行環境「Java Runtime Environment」(JRE)をインストールしていない場合は、まずそれをダウンロードし、インストールしてほしい。その後、GitHubのJavaGPTリポジトリにアクセスし、JavaGPTの最新版のZIPファイルをダウンロードする。

 ChatGPTとやり取りするにはAPIキーが必要だ。取得するには、OpenAIのウェブページにアクセスする。OpenAIのアカウントを持っていない場合はサインアップ、アカウントがあればログインが求められる。ログインしたら、「Create new secret key」(新たな秘密鍵を生成する)ボタンをクリックして、生成されたキーをコピーしておく。

 ダウンロードしたJavaGPTのZIPファイルからconfig.propertiesファイルを開き、「apikey=」の後にコピーしたキーを貼り付ける。これで準備は完了だ。JavaGPT.jarをダブルクリックしてコンソールが開いたら、プロンプトを入力しよう。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウド型電子署名サービス協議会、「なりすましリスク」についてホワイトペーパー
IT関連
2022-04-28 23:36
映画「シン・エヴァ」、“薄い本”の中身をチラ見せ 観客動員数600万人超えのお礼として
くらテク
2021-06-20 11:17
日本IBM、メインフレーム新製品「IBM z16」発表–リアルタイムAI推論や耐量子暗号技術に対応
IT関連
2022-04-08 14:26
AWS、AIや機械学習環境の信頼性向上を図るサービスを発表
IT関連
2022-12-02 13:04
グーグル、ゼロトラストセキュリティの「BeyondCorp Enterprise」提供
IT関連
2021-01-28 00:55
センサーで高齢ドライバーの癖を分析 安全運転に活用
IT関連
2021-04-23 11:00
高齢者転倒時の骨折リスクを軽減する床「ころやわ」の累積出荷「高」が通天閣を突破
ヘルステック
2021-06-02 10:04
「1万人の高校生社長を育てる」–SEVEN山本代表の意気込み
IT関連
2022-07-15 18:56
不条理でホラー感あるファンタジースポーツ「Blaseball」、モバイル化に向けて3.3億円のシード資金調達
ゲーム / eSports
2021-07-20 10:12
デジタルヒューマンを活用した接客の共同実験–NTT Com、東映、NTT QONOQ
IT関連
2023-03-11 21:28
富士フイルムビジネスイノベーション、製薬企業向け「医薬品情報提供DX化支援サービス」提供
IT関連
2023-04-11 21:02
5G契約数、2021年末までに5.8億件に–エリクソン予測
IT関連
2021-06-17 15:48
EUがギグワークを「より良質」なものにする方法を探し始める
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-21 00:50
「カブトムシ相撲」をオンライン開催、コンピュータ上で自動対戦 鹿児島県大崎町
企業・業界動向
2021-07-13 06:31