SAP、「IBM Watson」をSAPソリューションに搭載–顧客の生産性向上図る

今回は「SAP、「IBM Watson」をSAPソリューションに搭載–顧客の生産性向上図る」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPとIBMは米国時間5月2日、「IBM Watson」の機能をSAPのソリューションに組み込むと発表した。これにより、イノベーションを加速させる自動化やAI主導の洞察を提供するとともに、SAPソリューションのポートフォリオ全体で、より効率的かつ有効なユーザー体験(UX)を創出するとしている。

 SAPはIBM Watsonの機能を活用して、SAPのクラウドソリューションの一元的なエントリーポイントを提供する「SAP Start」のデジタルアシスタントを強化する。SAP Startによりユーザーは、クラウド統合基幹業務システム(ERP)「SAP S/4HANA Cloud」で提供されているアプリケーションを検索・操作できる。IBM Watsonの機能を搭載することで、自然言語機能と予測的洞察の両方でユーザーの生産性向上に貢献するという。

 SAP 最高経営責任者(CEO) 兼 執行役員のChristian Klein(クリスチャン・クライン)氏は「この画期的なIBMとの共創は、SAPの顧客に優れたUX、迅速な意思決定・洞察を提供し、ビジネスプロセスの変革を支援する。AI、機械学習、その他のインテリジェントな技術をSAPのソリューションに組み込むために協力することで、両社共通の顧客にとってより良いビジネスの成果をもたらすことができる」とコメントしている。

 SAP StartはAIと機械学習を活用してさまざまなデータソースから情報を抽出し、部門を超えてユーザーの質問に答えられるという。例えば、SAP Concurの旅程アプリ「TripIt」では、ユーザーがAIの推論による気象予測にアクセスし、出張の前や最中により良い選択ができるようサポートするという。

 両社は、現在までに25の共同インテリジェントインダストリーソリューションを開発・提供しており、SAPのアプリケーション開発基盤「SAP Business Technology Platform」で実証されたIBM Watsonの機能を用いている。ソリューションを通して小売や製造、公益事業といったさまざまな顧客のビジネス変革やデータ活用による意思決定を支援している。

 IBM 会長 兼 最高経営責任者(CEO)のArvind Krishna(アービンド・クリシュナ)氏は「IBMとSAPは、企業がAIの変革力を生かし、競争優位の源泉として利用する新しくて画期的な方法を提供するために協力している。今回の発表により、両社はIBM Watsonの強力な企業向けAI機能をSAPの主要なERPプラットフォームに搭載し、企業が顧客体験(CX)を再構築するとともに、生産性を高めて成長できるようにする」と述べる。

 今回の発表を受けて日本アイ・ビー・エム(日本IBM)は、データサイエンティストを有するデータ&テクノロジー変革チームとSAPの専任チームが連携し、国内顧客の課題解決を支援するSAPソリューションの提案と導入を行うとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Windows 11チェックプログラムが一時削除 「正確さや詳しさが欠けていた」
製品動向
2021-06-30 15:04
米国第2の規模のLA学区にランサムウェア攻撃–FBIなどの支援を受け対処
IT関連
2022-09-08 20:07
「Raspberry Pi」にタッチスクリーンを追加するには
IT関連
2023-02-14 17:54
電動マイクロモビリティシェアの「LUUP」アプリが大阪梅田・難波・天王寺で電動キックボードシェア導入
シェアリングエコノミー
2021-05-21 09:56
デルの第4四半期決算、リモートワークなどのPC需要で好調–ヴイエムウェアも堅調
IT関連
2021-02-26 01:29
Uberがコロナ収束後のドライバー不足対策で総額約274億円の報奨金を用意
シェアリングエコノミー
2021-04-09 11:31
ソフトバンクも就業中のワクチン接種OKに 家族の接種付き添いにも特別有給を付与
キャリア・しごと
2021-05-15 19:25
MacBook AirにLightningイヤフォンをつなげられるハブ 「Anker PowerExpand Direct 8-in-2 USB-C PD メディア ハブ」を使ってみた
IT関連
2021-08-11 05:28
自動接客ツールanybotを開発・運営するエボラニが3.4億円調達、ノーコード・ローコードのミニアプリの構築基盤化を加速
IT関連
2022-02-23 19:42
Apple製品をワンストップで 「ビックカメラ池袋SELECT」がオープン
IT関連
2021-07-31 22:23
「日本のビジネス規模を10億ドルに」–ServiceNow Japan新社長に決意を聞く
IT関連
2023-04-18 06:30
不動産販売員の独立を支援するSideが企業価値1087億円で163億円を調達
ソフトウェア
2021-03-24 17:40
受け取る投げ銭の額でバトル、新興ショート動画SNSに新機能 オンラインの“ラップバトル”で利用見込む
企業・業界動向
2021-07-10 06:48
「Windows」の企業向け新機能を試せる「Olympia Corp.」、終了へ
IT関連
2022-08-18 12:37