KCCS、小・中学校向けクラウド型図書館システム提供–紙の本と電子書籍を一元管理

今回は「KCCS、小・中学校向けクラウド型図書館システム提供–紙の本と電子書籍を一元管理」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は5月9日、小・中学校向けクラウド型図書館システム「ELCIELO for School」の提供を開始すると発表した。

 学校図書館では、紙の本に加えて電子書籍の導入検討が進みつつあるが、紙の本と電子書籍をそれぞれ別のシステムで管理している場合が多く、管理が煩雑であるという課題がある。児童生徒もそれぞれのシステムで検索する必要があるため、読みたい書籍をすぐに探せず読書意欲の向上につながらないという現状があるそうだ。

 ELCIELO for Schoolは、紙の本だけでなく電子書籍やオーディオブックなども一元管理する。児童生徒はGIGAスクール端末などから同システムへログインすることで、場所を問わず手軽に紙の本や電子書籍などの電子コンテンツを検索・利用できるとしている。

 また、KCCSの公共図書館システム「ELCIELO」を導入している自治体は、同システムにELCIELO for Schoolを連携させることで、児童生徒は学校図書館の書籍だけでなく、公共図書館の蔵書や電子書籍も検索・利用できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
EISAの出現とISAバスの確立 PC標準化への道 :”PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/3 ページ)
トップニュース
2021-02-23 07:55
サーバサイドWebAssemblyに、かつてのCGIの仕組みを取り込んだ「WCGI」をWasmerが発表。すぐ起動し安全に分離されるWebAssemblyの特長が活きる
WebAssembly
2023-04-11 20:27
学費出世払い方式のプログラミングスクール「Microverse」、世界188カ国の生徒が参加
EdTech
2021-07-04 12:33
「Windows 10」の機能提供方法が変わる?–「Feature Experience Pack」をテスト中
IT関連
2021-01-28 16:33
フォードはCiscoと提携して電気自動車をビデオ会議の空間に
IT関連
2022-03-25 02:05
「生ジョッキ缶」年内は月1回の発売に
くらテク
2021-08-05 06:33
群馬県・邑楽町がデジタル通貨 子供1人に3000円の食事券
IT関連
2021-07-02 04:45
Googleストリートビューのハイパーラプス、天気や時間など統一して作成する技術 :Innovative Tech
トップニュース
2021-01-30 09:45
「理解助ける」「視力低下」 デジタル教科書、長短ふまえ議論加速
IT関連
2021-02-25 18:15
凸版印刷、遠隔操作ロボットで看護業務支援を実証
IT関連
2022-03-08 13:19
AI駆動でテキストを美しい合成音声として出力するAflorithmicが約1.4億円調達
ネットサービス
2021-02-23 02:42
内向的な性格の人に向いている、IT分野の10の仕事
IT関連
2022-08-24 22:14
アップルを介さずにモバイルゲームを配布しようとするArtieが10.6億円調達
ゲーム / eSports
2021-02-19 09:59
550円の「Raspberry Pi Pico」をいじり倒す :名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第36回)(1/2 ページ)
アプリ・Web
2021-02-17 17:13