NTT、2022年度決算と新中期経営計画を発表–ドコモグループは法人事業再編

今回は「NTT、2022年度決算と新中期経営計画を発表–ドコモグループは法人事業再編」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTとNTT東西、NTTドコモは5月12日、2022年度(2023年3月期)の決算を発表した。NTTが2027年度目標の新中期経営計画も発表し、「IOWN」やデータドリブンビジネスなどを柱に据えるとした。ドコモ傘下のNTTコムウェアは法人向け事業をNTTコミュニケーションズと統合する。

 NTTの連結業績は、営業収益が前年度比8.1%増の13兆1362億円、営業利益が同3.4%増の1兆8290億円、当期利益が同2.7%増の1兆2131億円、海外営業利益率は同0.9ポイント増の7.2%だった。

 セグメント別の状況では、NTTデータを中心とする「グローバル・ソリューション事業」の営業収益が4765億円増の4兆917億円、営業利益が551億円増の2656億円と、増収増益の主要因となっている。

 2023年度(2024年3月期)業績予想は、営業収益で762億円減の13兆600億円、営業利益で1210億円増の1兆9500億円、当期利益で419億円増の1兆2550億円の減収増益を見込み、電力コストの高騰による影響が不透明であるとした。

 セグメント別業績予想では、不動産やエネルギーなどのその他事業で1970億円の減収を見込む一方、総合ICT事業で510億円、地域通信事業で124億円、グローバル・ソリューション事業で83億円の増収を予想する。営業利益については総合ICT事業で701億円増、地域 通信事業で275億円増、グローバル・ソリューション事業で264億円増などを見込んでいる。

 合わせて発表した新中期経営計画では、新たな価値創造とサステナビリティー(持続可能性)を掲げ、5年間で成長分野に約8兆円を投資。EBITDAは2022年度比20%増の約4兆円を目指すとした。

 同社が推進する次世代通信基盤「IWON」では、ネットワーク向け小型/低電力デバイスを製造する「NTTイノベーティブデバイス」を6月に設立し、デバイスの早期事業化を進める。また2023年度の研究開発投資を約1000億円とし、第6世代移動体通信(6G)や「スーパーホワイトボックス」サーバーおよびデジタルツインコンピューティングなどの実用化を推進する。

 データ・ドリブンビジネスは、コンシューマー向けのドコモのスマートライフ事業に今後5年で約1兆円を投資し、AI分析を行うデータプラットフォームを整備してパーソナライズされたサービスを提案していくという。さらに社会および産業DX向けには今後5年で3兆円以上を投資し、AIとロボットの高度化活用によるデジタルツインを推進する。また、データ・ドリブンを支えるデータセンターの拡張と高度化にも5年間で約1兆5000億円を投資し、現状の合計1100メガワット(MW)の能力を倍増させる。

 この他に、顧客体験(CX)の高度化施策として「研究開発マーケティング本部」を新設し、従業員体験(EX)の高度化施策としても自立的なキャリア形成を支援する取り組みなどを進めていくとした。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NASAが初めて火星の大気からの酸素生成に成功、将来の有人探査に向けた実証実験
宇宙
2021-04-24 21:58
レッドハット、ヴイエムウェア、シスコの相次ぐ新社長就任は何を意味しているのか
IT関連
2021-01-15 15:44
月にふるさとの味を“転送”──フードテックベンチャーが目指す「調味料プリンタ」の可能性 :食いしん坊ライター&編集が行く! フードテックの世界(1/2 ページ)
くわしく
2021-01-27 02:45
NEC、行政デジタル化に対応した事業戦略で売上拡大を目標に
IT関連
2022-01-21 18:36
アカマイ、マイクロセグメンテーション製品「Guardicore」を国内販売
IT関連
2022-07-28 21:03
ジェフ・ベゾス氏の初宇宙飛行、7月20日にライブ配信
企業・業界動向
2021-07-15 22:56
ツイッターが想定より利用者が少なかったストーリーズ機能「Fleet」を8月3日に停止へ
ネットサービス
2021-07-16 05:17
Shopifyの第2四半期売上高は前年同期比57%増、新型コロナでeコマースが好調
ネットサービス
2021-07-30 22:04
アップルを介さずにモバイルゲームを配布しようとするArtieが10.6億円調達
ゲーム / eSports
2021-02-19 09:59
コロナ禍での在宅勤務で利用増えたメール–ウェブ会議やチャットよりも
IT関連
2021-06-05 19:54
マイクロソフト、OSを介さず仮想化ハイパーバイザ上でWasmを高速起動し実行できる「Hyperlight Wasm」、オープンソースで公開
Microsoft
2025-04-01 07:30
Amazon、アレクサのウェイクワードや声、機能などカスタマイズできる「Alexa Custom Assistant」発表
クラウドユーザー
2021-01-19 08:49
カシオ「G-SHOCK」に角型ケースのワークアウト用モデル 「初号機のデザインを継承」
くらテク
2021-06-16 00:35
ANA、退役機の機内カート発売→即完売 90年代から使われていた“ヴィンテージ品”
くらテク
2021-06-16 10:27