「Bing」のAIチャット、ログインなしで利用可能に–1回5ターンまで

今回は「「Bing」のAIチャット、ログインなしで利用可能に–1回5ターンまで」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間5月17日、「Bing」のAIチャットボットへのアクセスを、Microsoftアカウントがないユーザーにも拡大した。

 検索の成長と流通を担当するバイスプレジデントのMichael Schechter氏はTwitterで、認証なしのチャットをBingで提供し始めたことを明らかにした。

 「お気づきの方もいると思うが、Bingで認証不要のチャットアクセスを提供開始した。ただし、1セッション当たり5ターンに制限されている。ログインすれば、より長い会話ができる」(同氏)

 Schechter氏が述べているように、認証不要のチャットでは、1回のセッションにおける質問と回答(ターン)の上限が5回に制限されている。試用して気に入った場合、アカウントを作成すればフルアクセス、つまり1セッションで20ターン利用できるようになる。

 同社は過去数週間に、「Bing」「Edge」「Swiftkey」「Skype」など、プラットフォーム全体で着々とAIのアップグレードを進めている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
限界が見えてきたセキュリティ対策と打開への道筋
IT関連
2023-03-16 04:37
インテル次期CEOゲルシンガー氏、始動に向け展望–「23年の製品の大半は自社製造」へ
IT関連
2021-01-25 02:43
ゲーマー向け動画クリッピングサービスMedal.tvがRawa.tvを買収、ライブストリーミングに参入
ネットサービス
2021-08-17 11:10
T-MobileとSpaceXが提携、「空が見えれば」へき地でも全米で携帯通信を可能に
IT関連
2022-08-31 15:17
中国のeスポーツプロバイダーVSPNが海外展開に向け約62億円調達
ゲーム / eSports
2021-01-23 19:21
巨大オンライン闇市場「RaidForums」、欧米の合同捜査で閉鎖
IT関連
2022-04-14 21:40
Zoom、遠隔医療向けモバイルクライアントを提供開始–まず「iOS」から
IT関連
2021-08-11 23:08
1度のフライトで3回の荷物配達が可能な新型ドローンをWingcopterが発表
ドローン
2021-04-29 23:34
Adobe、映像制作コラボサービス「Frame.io」買収 Creative Cloudに統合へ
企業・業界動向
2021-08-21 20:14
よくあるパスワード、約半数がAIツールで1分以内に解読可能
IT関連
2023-04-12 23:48
サイバーセキュリティ対策、より深刻にリスクを想定するべき–NCSC責任者
IT関連
2021-04-02 11:37
被災地の8K映像を5Gで配信、救助や避難誘導に活用 富士通など6団体が共同実験
社会とIT
2021-02-20 15:00
「Windows印刷スプーラー」の新たな脆弱性が明らかに
IT関連
2021-08-13 05:04
テスラ、オランダのSuperchargerネットワークをすべてのEVに開放
IT関連
2022-02-16 19:02