関西電力と米CyrusOne、ハイパースケールデータセンターに1兆円以上を投資

今回は「関西電力と米CyrusOne、ハイパースケールデータセンターに1兆円以上を投資」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 関西電力は5月22日、米データセンター事業者のCyrusOneと新会社「関西電力サイラスワン」を設立すると発表した。首都圏と関西圏でハイパースケールデータセンター事業を展開し、今後10年間で1兆円以上を投資するという。

 新会社には両社が50%ずつ出資する。今後10年程度で総受電容量2900メガワット規模のデータセンター事業を展開する。第1号案件として、既に関西圏に建設地を確保し、早期の工事に着工に向けて準備を進めていくことにしている。

 新規事業について関西電力 代表執行役社長の森望氏は、「新会社では、関西電力グループが培ってきたエネルギー事業や不動産事業、情報通信事業などにおける知見やノウハウを最大限活用し、CyrusOneと力を合わせてハイパースケールデータセンター 事業を力強く推進していく」と表明。データセンター事業をエネルギー、送配電、情報通信、生活・ビジネスに並ぶ中核事業に成長させてくとした。

 CyrusOne 社長 兼 最高経営責任者(CEO)のEric Schwartz氏は、「相互の接続性が高まっていく世の中でデータセンターはデジタルインフラを支える中軸。電力会社はエネルギー供給の生命線を担っている。この2社の提携により持続可能性といった地球環境問題を解決し、顧客ニーズに合わせた高信頼性およびコスト効率を有した最適なエネルギーソリューションを提供することができる」と述べている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Zoom、オンラインイベントの開催を支援する「Zoom Events」を提供へ
IT関連
2021-05-20 21:20
「App Storeの詐欺師」と非難された音楽アプリAmpMeが週10ドルの料金を引き下げ
IT関連
2022-01-21 22:00
Amazon Elastic File Systemがレプリケーション機能を搭載
AWS
2022-01-27 08:56
日経平均急反発:NY発テーパリングショックは終了?–まだ残る不安
IT関連
2021-06-23 13:57
順天堂大、双方向型の3D遠隔診療の実証に成功–AR技術など活用
IT関連
2022-06-05 00:55
開発費73億円で話題の“五輪アプリ”、機能は? 発注元の内閣IT室に聞く
クラウドユーザー
2021-02-26 16:23
Twitter、青バッジ認証を一時停止 申請殺到でバックログ山積
アプリ・Web
2021-05-30 07:39
2020年後半はランサムウェア攻撃の高度化が進む–エフセキュア報告書
IT関連
2021-04-11 23:57
手軽にリアルな絵を生成 粗いマスク指定とテキスト入力で :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-25 15:16
「モルカー」がバーチャル背景に テレ東が無償公開 Twitterトレンド入りの人気作
イラスト・デザイン
2021-01-20 14:15
ガーミン、eスポーツ向けGPSウォッチを日本で発売 ゲーム中の心拍数やストレスを計測
製品動向
2021-01-22 12:36
経済の先行き不透明でも、サブスクビジネスは持続的に成長–Zuora調査レポート
IT関連
2022-11-18 14:05
紛失・盗難対策トラッカーTileがモバイルアプリにストーカー対策安全機能を追加
IT関連
2022-03-20 01:28
TechCrunch Japanのスタートアップコミュニティ「TC HUB」がJETROと連携開始
IT関連
2021-07-31 05:05