日本IBM、ITインフラの保守・運用を手がけるグループ会社を統合

今回は「日本IBM、ITインフラの保守・運用を手がけるグループ会社を統合」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本IBMは、100%出資子会社の日本アイ・ビー・エム テクニカル・ソリューション(TSOL)を、2023年2月1日付で吸収合併することを発表した。

 TSOLは、2002年4月設立で、IBM製のハードウェアやソフトウェアをはじめ、マルチベンダー環境における保守対応、複雑なITインフラストラクチャーの保守・運用支援、セキュリティ監視などのサービスを提供している。

 今回の統合で、日本IBM テクノロジー事業本部のテクノロジー・ライフサイクル・サービス事業部とセキュリティー事業部にTSOLの各分野のエンジニアが加わることになる。これにより24時間体制で対応する機動力を強化し、先進技術を活用したサービスを提供できるようになる。

 また統合後、「テクニカル支援、運用アドバイス」では、インフラストラクチャーにおけるシステム構築、保守・テクニカルサポート、最適化・チューニング、テクニカルリフレッシュ・廃棄までを統合した「テクノロジー・ライフサイクル・サービス」を提供し、顧客システムの安定稼働を支援していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
個人投資家の“SNSの乱” 結託して株価操縦 制限措置では日米差
IT関連
2021-02-09 20:42
腕に貼ったセンサーにスマホをかざすだけで血糖値を確認できる「FreeStyleリブレLink」アプリ
ヘルステック
2021-02-13 02:49
「遺伝的アルゴリズムで作ったエッチ画像」がNFTオークションに 現在の価格は約7万2500円
くわしく
2021-04-03 07:37
Coltの水谷CMOが語る、AIを活用したマーケティング施策とは
IT関連
2023-04-11 14:36
富士通ら、漢検協会のデジタル学習コンテンツを提供–「GIGAスクール構想」に対応
IT関連
2021-04-15 23:24
メルセデスF1チームが語る、SAPやチームビューワーとのITの協働体制
IT関連
2025-04-05 19:26
CTCテクノロジー、AIを活用したマネージドサービスを提供
IT関連
2024-02-04 03:34
流出したパスワードは瞬く間に悪用される–半数は12時間以内にアクセス
IT関連
2021-06-15 22:47
IBM、AIモデル「Granite」をオープンソース化–商用利用も可能に
IT関連
2024-05-15 21:00
キャンピングカーを「個室オフィス」に 駐車場でリモートワーク
社会とIT
2021-01-28 05:20
シスコ、「Full Stack Observability Platform」を提供開始
IT関連
2023-07-11 23:46
人前で話すことから声帯麻痺まで、Expressableは5億円を投じて遠隔での言語聴覚療法を提供
EdTech
2021-06-23 10:10
デジタル投資の成果出しに悩むCIOの実態が明らかに–ガートナー調査
IT関連
2022-11-03 00:18
小学生向け「はたらく細胞」のウイルス&細菌図鑑が登場 大人も新型コロナを正しく学べる
くらテク
2021-01-19 11:38