SES営業の価値とは–システムエンジニアリングサービス分科会

今回は「SES営業の価値とは–システムエンジニアリングサービス分科会」についてご紹介します。

関連ワード (キャリア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 システムエンジニアリングサービス(SES)の営業担当者は、どのような魅力ややりがいを感じているのでしょうか。クライアントのため、会社のため、エンジニアのため、自分のため、業界のため、社会のためなど、それぞれに思いがあるのではないでしょうか。

 少し大げさな表現かもしれませんが、エンジニアやクライアント企業の幸せだけでなく、それぞれに関わる全ての人々も幸せにできるのではないかという声が挙がりました。

 また、主にエンジニアに対するところでは、彼ら彼女らの成長を近くで実感しながら、その後のキャリアや経験に大きな影響を与える重要なポジションとして、SES営業にやりがいを感じているという声もありました。

 最先端のテクノロジーやトレンド、クライアント企業の新サービスなどをいち早く知ることができる点もSES営業の魅力の一つ。調べたり覚えたりすることが多いのは確かですが、新しい知識を身につけていけるのも大きな特徴と言えるでしょう。

 自社内はもちろんのこと、クライアント企業、パートナー企業、エンジニアなど、多岐にわたってコミュニケーションが必要なSES営業。ここまで幅広いのは他業種でも珍しいのではないでしょうか。

 そのため、固定観念を捨てて、臨機応変に対応することが重要になります。それこそが、関わる全ての人の成功のために、自分自身が対応する価値と言っても過言ではないと感じています。

 クライアント企業や社会情勢、市場概況など、さまざまなことを知れるポジションであり、時にはエンジニアにアドバイスしたり、会社の成長に対する助言をしたりなど、いろいろな窓口として活躍できる点にやりがいを感じている人もいます。

 営業である限り、売り上げを伸ばすのはもちろんのことですが、昨今のデジタル人材不足などの社会課題に向き合えるのも良いところだとする意見もありました。

 SES営業はコミュニケーションが重要だと日々感じる中、価値提供の部分も追求していくと、より人間力の高い人材が業界内にますます増えていくのではないでしょうか。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アドビ、アプリのデザインを刷新する「Spectrum 2」を発表
IT関連
2023-12-14 04:05
Spotify、音楽とトークを組み合わせた「Music + Talk」日本でも提供
くらテク
2021-08-20 11:50
Facebook、3万5000人体制のフェイク対策 3カ月で13億の偽アカ削除
企業・業界動向
2021-03-24 22:18
拡大するデジタルサービスの赤字–日本のITベンダーはデジタル小作人を続けるのか
IT関連
2024-02-17 15:14
スバルが経理基盤を刷新–時流の変化に対応できる体制づくりに向けて
IT関連
2022-03-08 16:50
第2回:大規模パーソナライズに生成AIが欠かせない理由
IT関連
2023-11-08 06:55
Juneteenth(6月19日)、米連邦祝日に ジョージ・フロイド氏の死から1年
企業・業界動向
2021-06-21 04:49
Vercel、自然言語からUIを生成するサービス「v0」を実験的に公開。Tailwind CSSとShadcn UIをベースに
HTML/CSS
2023-09-20 05:14
旭化成と日本IBM、プラスチック資源循環プロジェクトを開始
IT関連
2021-05-26 12:07
Clubhouseに話すのが苦手な人にも参加を促すテキストチャット機能が登場
IT関連
2022-02-26 20:02
LenovoのITインフラ事業はDellとHPEを追撃できるか
IT関連
2022-09-02 01:12
Kore.ai、対話型AI基盤とCCaaSソリューションの最新版を提供
IT関連
2022-05-18 10:23
F5、新たなクラウド基盤「F5 Distributed Cloud Services」を発表–社名変更にも言及
IT関連
2022-02-19 19:14
アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが「Amazon創業の日」7月5日に退任と発表
ネットサービス
2021-05-28 18:46