「Windows」から「Linux」に移行–「Feren OS Transfer Tool」を使ってより簡単に

今回は「「Windows」から「Linux」に移行–「Feren OS Transfer Tool」を使ってより簡単に」についてご紹介します。

関連ワード (Linuxノウハウ、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Windows」に不満を抱いている人はいるだろうか。不規則な再起動やデータの喪失、プライバシーへの懸念にうんざりしている人はいるだろうか。MicrosoftのOSの最新バージョンを使用するためだけに、新しいコンピューターを購入しなければならないことについては、どうだろうか。いらだちを覚える人がいるのも当然だ。幸い、「Linux」という選択肢が存在する。

 筆者は、この数十年間に開発されたほぼすべてのLinuxディストリビューションを使用してきた。非常に多くのLinuxディストリビューションが、新しいユーザー、特にMicrosoftのOSをついに見限ろうとしているユーザーにとって理想的なOSであると主張してきた。

 これらのLinuxディストリビューションの中には、ユーザーがプロプライエタリーなOSの世界から離れるのをかなり効果的に支援したものもあれば、性能が不十分なものもあった。

 本記事で紹介するのは、「Feren OS」だ。Feren OSの外観は、美しいだけでなく、大きな安心感ももたらす。Feren OSは新しいだけでなく、すぐになじめるものでもあるからだ。

 Feren OSは、Linuxディストリビューションの1つで、「KDE Plasma」デスクトップをベースとしているが、「Dolphin」の代わりに「Nemo」ファイルマネージャーを採用するなど、さまざまな修正が施されており、優美さと使いやすさを兼ね備えたOSに仕上がっている。

 Feren OSについては、すでにレビュー記事を公開済みだが、このLinuxディストリビューションには、特にWindowsからの移行を大幅に簡素化するツールが搭載されている。本記事では、そのツールについて解説する。

 このOSには、Feren OS Transfer Toolというツールが付属している。このツールは、現在のOSのデータのバックアップコピーを作成し、Feren OSのインストールの完了後に、そのデータを新しいシステムに復元する。

 詳しく説明しよう。

 最初に、ライブディストリビューションとはどんなものなのかを理解する必要がある。Linuxには、OSをインストールする前にテストする手段が備わっている。これらのライブシステムは完全にRAM内で実行されるため、現在インストールされているOSやその中に含まれるデータは一切変更されない。

 Linuxライブファイルシステムを起動すると、ユーザーは、ホストのディレクトリー構造をライブシステム内のフォルダーにマウントして、現在のOSからファイルにアクセスすることができる。具体的な手順は、以下の通りだ。

 最初に、Feren OSライブディストリビューションを起動する必要がある。

 次に、Feren OSのファイルマネージャーを開いて、Windowsパーティションが含まれるドライブを右クリックし、「Mount」(マウント)をクリックする。

 このステップを実行すると、Feren OSでWindowsのデータを利用できるようになる。

 Feren OSのデスクトップメニューから、「System」(システム)>「Transfer Tool」の順にクリックする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
金魚のひらひらやヘビのくねくねを自動生成 アニメーションシステム「Complementary Dynamics」 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-29 09:04
ローカル環境を汚さない構築ツール「Devbox」をクラウドですぐ使える「Devbox Cloud」β公開。ローカルでのファイル編集がクラウドに自動同期
Devbox
2023-03-10 15:23
ロシアのウクライナ侵攻へのテック業界各社の対応
IT関連
2022-02-26 04:41
AIと仮想化による顧客貢献がレッドハットの存在意義–最高収益責任者のブラウン氏
IT関連
2024-06-20 15:32
Splunk、生成AIアプリ「Splunk AI Assistant」など新機能を一挙発表
IT関連
2023-07-21 18:17
デジタル時代の組織カルチャーを手に入れるための施策(2)
IT関連
2021-03-17 17:35
セールスフォース・ドットコム、教育機関向けCRM基盤の国内提供を開始
IT関連
2021-05-07 18:06
富士通、量子シミュレーターでRSA暗号の安全性を評価
IT関連
2023-01-25 07:03
AIにとってデータは最も重要な要素–デルが企業のAI活用を支援する3つの柱
IT関連
2024-04-09 18:32
「Google I/O 2023」、5月10日に対面とオンラインで開催
IT関連
2023-03-10 21:25
Disney+は今夏、新たに42カ国と11の地域でサービス開始
IT関連
2022-01-30 22:07
テレワーク普及で境界防御型セキュリティに限界–EDRに集まる期待
IT関連
2021-06-07 01:14
ライオンが美白ハミガキによる白い歯を疑似体験できるTikTokの「ブランドエフェクト」を公開
VR / AR / MR
2021-06-15 07:52
AIガバナンス協会、4つのWGでAIガバナンスの社会実装を加速
IT関連
2024-02-21 02:41