コロナ禍で「仕事のための仕事」が増加、残業時間も急増–Asanaが年次調査

今回は「コロナ禍で「仕事のための仕事」が増加、残業時間も急増–Asanaが年次調査」についてご紹介します。

関連ワード (企業が取り組むべき「デジタルニューノーマル」、経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ワークマネジメントプラットフォームを提供するAsanaは1月26日、仕事における時間の使い方と習慣がもたらす生産性への影響を分析した年次レポート「仕事の解剖学」を発表した。多くの組織は従来のオフィス環境で通用した仕事のやり方をコロナ禍の分散した労働環境で再現しようと試みているものの、世界各国の従業員は勤務時間の60%を本来の専門スキルや戦略思考を要する業務ではなく、仕事の調整に費やしているという。

 Sapio Researchは2020年10月、Asanaの委託を受けて職場での時間の使い方を理解するために定量調査を実施。オーストラリア、ニュージーランド、フランス、ドイツ、日本、シンガポール、英国、米国の1万3123人のナレッジワーカー(知識労働者)を対象としたアンケートにより、回答者の職場における行動と意欲を調査した。

 その結果によると、業界を問わず、あらゆる規模の組織が情報の収集や検索、アプリの切り替え、進捗(しんちょく)会議などに膨大な時間を浪費している。Asana Japan 代表取締役 ゼネラルマネージャーの田村元氏は、そうした業務を「仕事のための仕事」と表現する。従業員数が5000人超規模の企業では、毎週63%の時間が「仕事のための仕事」の処理に費やされているという。

 2020年は、コロナ禍におけるリモートワークなどが集中力の維持や業務の継続を妨げる要因となり、成果物の役割分担、責任者、目的も不明確になる傾向がみられた1年となった。対応が必要なメッセージや会議、ツールが増え、仕事環境はますます困難な状況に陥っている。

 例えば、回答者の8割はメールの受信トレイや他のコミュニケーションツールを開いたまま作業をしており、4人に3人が複数のアプリを同時に起動し、絶えず通知を受けなければならない中で仕事をしているという。作業を切り替える際には大きく集中力を低下させ、精神力も消費してしまう。

 従業員の87%が毎日2時間近くも残業しており、年間残業時間は2019年の242時間から455時間に跳ね上がった。また、仕事中の会話や雑談の回数は減ったものの、勤務時間の削減にはつながっていない。カジュアルな会話の代わりに不要なビデオ会議が発生するようになり、従業員1人当たり年間157時間が失われている計算になるという。

 その他にも、以下のようなグローバルな現状が浮かび上がった。

 その上で、世界各国で生産性の障壁となっている要因の上位3項目は、(1)仕事量が多過ぎること、(2)返信を要するメール、メッセージ、通知の量が多過ぎること、(3)ミーティングやビデオ会議の数が多過ぎること――だという。

 日本の従業員については、テキストによるコミュニケーションへの依存度が世界で最も高く、その結果、メッセージやメールが生産性を阻む一番の障壁になっている、と田村氏は指摘。また同氏は、2021年に進めるべき考察として「従来の仕事の仕方のリセット」が必要だと強調した。

 具体的には、「仕事のための仕事」を減らし、ワークマネジメントをはじめとするチームの足並みをそろえるためのツールを用意し、ワークライフバランスを重視した柔軟な姿勢が求められる。さらに、開かれた対話の中で仕事を進めていくカルチャーやマインドの醸成も重要となるとする。そうすることで、付加価値の高い本来の仕事の割合を増やしていき、コロナ禍でのレジリエンス(回復力)を高めることが可能になると田村氏は話す。


経営とは – コトバンク

デジタル大辞泉 – 経営の用語解説 – [名](スル)1 事業目的を達成するために、継続的・計画的に意思決定を行って実行に移し、事業を管理・遂行すること。また、そのための組織体。「会社を経営する」2 政治や公的な行事などについて、その運営を計画し実行すること。「国家の…

経営(ケイエイ)の意味や使い方 Weblio辞書

「経営」の意味は《「けいえい(経営)」の音変化》 「けいえい(経営)4」に同じのこと。Weblio国語辞典では「経営」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

[起業・経営] All About|起業する方、経営者に役立つ情報を紹介

起業・独立・開業を目指している方には、資金調達、起業手続き、ビジネスプラン策定、SOHOの始め方などを分かりやすく解説。経営者や実務担当者には、人事・労務、節税、IT活用などを知っておきたい経営知識を事例を交えて分かりやすく解説。

経営を学ぶ~経営学・MBA・起業~

 · 経営学の基本からMBAや起業まで、ビジネスの役に立つ情報を網羅。 第一部 経営の基礎 経営を学ぶ意義や心構えなど、 経営の基礎となる考え方を解説しています マーケティング

経営の基礎 | 経営を学ぶ~経営学・MBA・起業~

 · なぜ経営(マネジメント)を学ぶ必要があるのか まずはじめに、私は全てのビジネスパーソンが経営・マネジメントを学ぶ必要があると考えます。これは企業の経営者であろうが起業家であろうが一般のサラリーマンであろうが同じです。

経営 | 流通ニュース

企業経営における重要な内容を掲載しています。 経営計画策定・変更、組織変更、株主総会、資金調達・資産運用、役員人事、業務・資本提携、M&A、新規事業・海外進出・撤収、上場・非上場、持ち株会社・子会社設立、設備投資、商品・サービス価格対応、店舗展開、新規事業、労務、会社整理・倒産、取引先・仕入れ先対応、商品回収・監査・行政処分、裁判・調停、国内外の各関連法律の対応、業界団体対応、調達・金融・IT・物流など、様々な経営判断に関わるニュースを網羅しています。 さらに、各種統計データ・調査も扱っています。 取り扱う企業規模は年商1000億円以上を原則としていますが、知名度、影響度によっては、規模に関わらず掲載しています。

経営学 – Wikipedia

経営 学とは「常に変化する内外の環境において組織をいかに効率的に運営するか」を解明する学問である。その対象は今日では広く、企業だけでなく、官庁組織 、学校その他一般に組織といわれるものすべてを含むと考えられる …

企業経営とは? 中小企業経営に必要な3つのこと

企業経営とは? 中小企業経営に必要な3つのこと 企業経営とはなにか? 企業経営、企業経営といいますが企業経営がわかっていな人がたくさんいます 企業経営とは 企業経営とは経営者の思いの実現である。 企業経営とは商品を通じて、世の役に立つことである。

企業とは – コトバンク

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 – 企業の用語解説 – 利潤追求を目的として,継続的かつ計画的な意図のもとに,生産,販売,サービスなど各種の営利行為を実施する一個の統一された独立の経済的生活体。広義の企業は私企業と公企業に大別できるが,狭義ではそのうち主体のために収益を上げること…

企業 – Wikipedia

企業(きぎょう、英: business )とは、営利を目的として一定の計画に従って経済活動を行う経済主体(経済単位)である。 社会的企業を区別するために営利企業とも言う。 家計、政府と並ぶ経済主体の一つ。 国(中央政府)や地方公共団体が保有する企業を公企業(こうきぎょう)、そうで …

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイバーハイジーンにおけるITセキュリティポリシーの定義
IT関連
2022-05-27 18:56
東武鉄道、機械学習で特急券の需要を予測–通常より600人以上の利用増に
IT関連
2023-12-22 23:57
「熱中症警戒アラート」気にする人は1割に満たず タニタ調べ
くらテク
2021-07-20 11:38
いびきも計測してくれる新Nest Hubを試してみた :Googleさん
トップニュース
2021-05-04 09:49
ローコード/ノーコード開発はむしろIT部門のスタッフに大きなメリット
IT関連
2023-08-22 02:04
「ルナルナ」20年のデータ蓄積で見えた“オギノ式”の改良点 日本でも広がり始めた「フェムテック」(後編) (1/3 ページ)
くわしく
2021-05-29 14:28
セコムがトヨタ開発中の巡回警備用パーソナルモビリティー「歩行領域EV」で公道実証運用を開始
セキュリティ
2021-06-29 08:26
リモート時代の今、グーグルがオフィス取得に1100億円超を投じる意味
IT関連
2022-02-02 16:01
ブロードコム、ヴイエムウェアの現状を説明–ライセンス変更などにも言及
IT関連
2024-08-16 10:54
三井住友信託銀行とアクセンチュアが目指す、デジタル証券の可能性と今後の課題
IT関連
2022-06-14 13:00
S&P500は世界最強の株価指数–業績相場に挑む米国株式
IT関連
2021-04-09 22:25
ENEOSマテリアルと横河電機、化学プラントに自律制御AI導入–品質と省エネを重視
IT関連
2023-04-01 10:35
日産自動車、営業支援システムに操作習熟ツールを活用
IT関連
2022-05-26 01:56
早稲田大学、研究支援・財務システムを「Microsoft Azure」へ移行
IT関連
2022-06-19 04:05