KDDIエボルバ、社員4800人を対象に生成系AIの実務利用を開始

今回は「KDDIエボルバ、社員4800人を対象に生成系AIの実務利用を開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KDDIエボルバは、約4800人の社員を対象に、社内ネットワーク上で利用できる大規模言語モデル(LLM)をベースとした社員向け「KDDIエボルバAI-Chat」(AI-Chat)の実務利用を開始したと発表した。

 AI-Chatは、「文章校正・推こう」「要約」「英訳・和訳」「データ整理」「機密情報を含まない会議議事録の整理」「デバッグを含むプログラミング・マクロの作成支援」に利用する。

 AI-Chatの活用により同社は、業務効率化を図るとともに、LLMベースの生成系AIの理解を深め、期待通りの回答を得るためのプロンプトの知見・ノウハウや、自動生成する回答の情報精度を見極める力を養う方針だ。

 同社は、生成系AIを活用した次世代コンタクトセンター開発に向けたKDDIのプロジェクトにも参画し、既存のコンタクトセンターの業務プロセスを抜本的に見直し、生産性の向上と、より良い顧客体験の実現に向けて検討を開始している。今後はAI-Chatを利用し、社内やビジネスプロセスアウトソーシング、コンタクトセンター事業への効果的な活用アイデアの創出を図る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ITエンジニアのための新刊案内(2023年6月):改訂新版Webエンジニアの教科書/動かして学ぶ!Flutter開発入門/自作OSで学ぶマイクロカーネルの設計と実装 、ほか
新刊案内
2023-06-02 05:29
Chromeのパスワードマネージャ、異なるOS間でパスキーの同期をサポートへ。WindowsやmacOS、iOSに対応
Android
2024-09-24 13:37
エンジニアの客観的な評価に貢献–「New Relic」を導入したディップ
IT関連
2023-01-28 13:23
オリックス生命、開発テスト環境を大幅改善–自動化ツールで拘束時間が30分に
IT関連
2024-10-19 06:45
文章をプログラミング言語に変換 Microsoftがローコード開発ツール「Power Apps」に「GPT-3」活用 :Build 2021
ロボット・AI
2021-05-27 05:08
PUDU、ロボットのフロア間移動を実現–建物設備と連携でゲート通過も
IT関連
2024-10-24 04:26
危険なSNS「闇バイト」 出品者誘い出し強盗 犯罪者集団が指示
IT関連
2021-02-05 06:13
NEC、新会社「NEC セキュリティ」を発足–運用重視の対策強化を推進
IT関連
2023-04-01 13:19
光時代の本格到来を告げる–30回目のInterop Tokyo 2023開幕
IT関連
2023-06-16 09:49
JBSと読売広告社、スキルマッチングアプリケーションを共同開発・販売へ
IT関連
2023-08-23 15:21
Bumbleの新規上場について、2021年2月第1週の注目すべき話題
その他
2021-02-23 19:17
1兆円超規模の米国防総省JEDIクラウド契約を最終的に破綻させたのは単一ベンダー要件
ネットサービス
2021-07-18 14:19
エントラスト、次世代HSM製品「nShield 5」を発表–製造業で需要高まる
IT関連
2023-11-15 18:54
大塚商会が中長期の経営方針を発表–約20年ぶり数値目標を提示
IT関連
2023-07-26 06:50