「Chrome」、セキュリティ更新を毎週リリースへ

今回は「「Chrome」、セキュリティ更新を毎週リリースへ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleの「Chrome」ブラウザーを使っている数十億人のユーザーは、セキュリティ修正の配信頻度が高くなることに注意してほしい。

 Googleは米国時間8月8日、Chromeブラウザーのセキュリティアップデートを、今後は毎週配信すると発表した。これまでは、2週間おきにアップデートの一環としてセキュリティ修正をリリースしていた。「Chrome 116」から開始するという。

 Googleは、Chromeベータ版の利用者が見つけたエクスプロイトを悪用する犯罪者に対処するために、リリースの間隔を短くするという。毎週とすることにより、「平均で3.5日早くセキュリティ修正を提供」できるようになり、攻撃者が何らかのエクスプロイトを開発してデプロイするためにかけられる時間を、大幅に短縮できるとしている。

 マイルストーンアップデートはこれまで通り4週間おきにリリースし、その間にこの毎週のアップデートをリリースする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「SoftEther VPN」などにサイバー攻撃 開発者の登大遊さん、アップデートと設定確認を呼び掛け
セキュリティ
2021-08-17 10:16
「世界初」AI・IoTの特許審査基準をマンガで解説 特許庁の職員作「荒削りですが……」
ロボット・AI
2021-04-08 09:02
教育出版のPearson、大学電子教科書のサブスクサービスを開始
アプリ・Web
2021-08-03 08:03
インド政府が自国企業の支援を狙いマッピング・地理空間データの制限を限定解除
その他
2021-02-17 05:50
ジャパンネット銀行、ゼロトラスト型のリモートアクセス環境を構築–クラウド型のID認識型プロキシーを活用
IT関連
2021-02-11 13:14
Google検索のAR機能に有名キャラ登場 エヴァやガンダムなど全14種
ネットトピック
2021-04-21 18:28
ディズニー、Disney+の動画配信クライアントにWebAssemblyを採用。2019年春に開発開始
WebAssembly
2022-03-08 08:29
PS5の品不足は2022年も続くとCFO──Bloomberg報道
企業・業界動向
2021-05-12 02:46
パリ裁判所がAirbnbに違法掲載で10.7億円の罰金
シェアリングエコノミー
2021-07-04 16:22
約6割の企業に決められたセキュリティ予算が存在せず–IDC Japan調査
IT関連
2021-04-12 20:10
大規模接種センターのワクチン接種予約スタート 専用サイトとLINEのみで受け付け
企業・業界動向
2021-05-18 09:26
ハードは飛躍的に進化したPS5だが、ソフト不足・品不足は深刻
ゲーム / eSports
2021-01-31 09:17
NEC、データドリブン経営実現に向けプロセスマイニングを導入
IT関連
2023-06-15 14:19
Rinna、AIチャットボット基盤を刷新–少量データで口調を学習
IT関連
2021-01-26 05:47