Meta、AI翻訳モデル「SeamlessM4T」を発表–約100言語の音声とテキストに対応

今回は「Meta、AI翻訳モデル「SeamlessM4T」を発表–約100言語の音声とテキストに対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Metaは米国時間8月22日、人工知能(AI)を活用する新たな翻訳モデル「SeamlessM4T」を発表した。多様な翻訳機能を一元化したオールインワン型のモデルと呼び、「世界共通の翻訳機を作る探求」に向けた大きな一歩と位置付けている。

 SeamlessM4Tは、約100の言語間で、テキストから音声、音声からテキスト、音声から音声、テキストからテキストといった数種の翻訳を実行できる。複数のモデルを使用する他の言語翻訳システムとは異なり、SeamlessM4Tは単一のシステムであり、「エラーと遅延を減らし、翻訳プロセスの効率と品質を高める」とMetaは述べている。

 SeamlessM4Tは、MetaのこれまでのAI関連事業を基盤としている。同社は2022年7月、200種類もの言語翻訳が可能なAIモデル「NLLB(No Language Left Behind)-200」をオープンソース化したと発表した。このモデルでは、希少言語や使用頻度の低い言語の翻訳を改善することが強調されている。

 2023年6月には、「Facebook」と「Instagram」で表示するコンテンツにAIを活用する方法について、より多くの情報を公開していくと発表した。最近では、さまざまなパーソナリティを持つAIチャットボットを提供する計画だと報じられた。

 Metaの従来のAIモデルの多くと同様、SeamlessM4Tは研究者や開発者が同技術をベースにして開発などを行えるよう、研究ライセンスの下で公開されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
狙われる日本の技術 民生品が軍用ドローンへ
IT関連
2021-07-27 14:53
氷の車体と氷のタイヤで走る探査車「IceBot」 極地、惑星、衛星での活躍を想定 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-13 14:10
伊藤忠丸紅鉄鋼、NTT Com、メタル便の3社、鉄鋼物流の脱炭素化で実証実験
IT関連
2024-08-01 17:55
EUがBMWとVWに約1110億円の制裁金、90年代からの排ガスカルテルで
モビリティ
2021-07-11 03:31
GitHub Copilot FreeプランがJetBrains IDEでも利用可能に、VSCodeに続き
GitHub
2025-01-10 15:04
ランサムウェア「LockBit 2.0」、FBIが注意喚起–推奨されるリスク軽減策など提示
IT関連
2022-02-10 15:24
OpenAI、「OpenAI Pioneers Program」を開始–業界特化のAIベンチマークを推進
IT関連
2025-04-12 15:21
遠隔操作ロボでの商品配達テストをグローサリー大手Albertsonsが開始、店舗から約4.8km以内の顧客が対象
ロボティクス
2021-03-07 05:19
大阪市、小中オンライン学習で教員の習熟など支援へ
IT関連
2021-07-02 18:16
トーバルズ氏が語った「XZ Utils」バックドア問題、AIの誇大宣伝
IT関連
2024-04-25 16:04
ワールドワイドなクラウドの支出は今年(2024年)から5年で2倍に。SaaSが全体の40%、AIプラットフォームが最も急成長。IDCの予測
IaaS
2024-07-31 08:11
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2021年版[後編] ~ パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/キャリア系企業
働き方
2021-07-12 17:25
在宅組にも公平な職場が必要–ハイブリッドワークの10の危険信号
IT関連
2021-08-07 22:08
ソーシャルプラットフォームはタリバンの扱い方で歩調揃わず
IT関連
2021-08-22 18:04