Kubernetes上でイベントドリブンなオートスケーリングを提供する「KEDA」、本番環境で使えるレベルに到達したとしてCNCFの卒業プロジェクトに

今回は「Kubernetes上でイベントドリブンなオートスケーリングを提供する「KEDA」、本番環境で使えるレベルに到達したとしてCNCFの卒業プロジェクトに」についてご紹介します。

関連ワード (メモリ、機能、負荷等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Cloud Native Computing Foundation(CNCF)は、Kubernetes上でイベントドリブンなオートスケーリングを提供する「KEDA」(Kubernetes Event-driven Autoscaling)が、本番環境に十分使えるレベルに到達したとして、インキュベーションプログラムから卒業するプロジェクトになったと発表しました(CNCFの発表、KEDAの発表)。

[NEWS] Announcing the Graduation of #Kubernetes autoscaler #KEDA! https://t.co/qpSz3zyad5 pic.twitter.com/ETddPp8ENF

— CNCF (@CloudNativeFdn) August 22, 2023

Kubernetesにはもともと負荷に応じてコンテナを増減させるオートスケーリング機能が備わっていますが、これはCPUやメモリの負荷に反応してコンテナのスケールアウトやスケールインを実行するものです。

KEDAはこれに加えて、例えばAWSが提供するキューのサービスであるSQSやGoogle CloudのPubSub、Azure Event Hubs、Kafka、RabbitMQなどに対応し、これらのキューやメッセージの数に応じて対応するコンテナをスケールできます。

メッセージがなくなればKEDAはコンテナをゼロにまで縮退させます。

対応するイベントソースは、公式ドキュメントに記載がありますが、AWS SQS QueueやAzure Storage Queue、IBM MQ、RabbitMQ Queueをはじめ、MySQLやAWS DynamoDB、PostgreSQLなど、非常に多くのソースに対応しています。

こうした仕組みにより、KEDAはさまざまなイベントやメトリクスを基にコンテナのスケールアウト/スケールインを可能にします。

KEDAを利用しているクラウドサービスの代表はMicrosoft Azureの「Azure Container Apps」でしょう。KEDAはこのサービスのオートスケーリング機能に採用されています。

今回KEDAが卒業プロジェクトとなったことで、今後さらにKEDAが広く導入されていくことが期待されます。

KEDA開発チームは今後、パフォーマンス、マルチテナント対応、監視やオブザーバリティの改善に注力するとしています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
LINE、オープンソースソフト「LINE FIDO2 Server」公開 パスワード不要でログイン可能
クラウドユーザー
2021-08-17 02:29
アフターコロナ見据えて観光産業の活性化目指すトラベルテック協会発足
IT関連
2021-03-10 02:24
グーグルとルノーが提携を拡大–SDV向けデジタルアーキテクチャーの設計・実現に向け
IT関連
2022-11-10 13:12
ハカルス、「AI+ロボ+照明付きカメラ」一体型の外観検査システムを販売開始
IT関連
2022-03-30 00:29
FBI、本物に見せかけた仮想通貨アプリを使った詐欺を警告
IT関連
2022-07-21 11:24
ソフトバンク、決算は好調も携帯値下げは約700億円の悪影響 宮川社長「マイナスは他で打ち消す」
企業・業界動向
2021-05-12 22:23
オラクル、JavaやSQLに最適化したプログラミング支援AI「Oracle Code Assist」発表。PL/SQLコードのリファクタリングとテストなども可能
Java
2024-05-10 14:37
高校生が人工衛星の開発と打ち上げに挑戦 通信制高校が「宇宙探求部」創設 2022年度に発射
企業・業界動向
2021-07-02 09:29
MS、AIツールをまとめた「AI Hub」を「Microsoft Store」内に新設へ
IT関連
2023-05-25 10:34
DNP、生成AIの回答精度を高めるデータ整形技術を開発
IT関連
2023-12-16 08:05
Java 21 LTSに対応した無償のJavaディストリビューション「Amazon Corretto 21」と「Microsoft Build of OpenJDK 21」がリリース
AWS
2023-09-28 19:33
慶大野球部、AIカメラ活用の試合映像配信ソリューションを導入
IT関連
2022-07-29 11:00
機械学習を活用して数千店舗をきめ細かく運営、米ホームセンターThe Home Depot
IT関連
2023-12-19 10:40
三重県、県庁のセキュリティ対策を境界防御からゼロトラストに転換
IT関連
2023-12-15 16:29