「iOS 16.3」公開、物理セキュリティキー対応や緊急通報の操作改善など

今回は「「iOS 16.3」公開、物理セキュリティキー対応や緊急通報の操作改善など」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Appleが「iOS 16.3」を公開した。今回のアップデートにはいくつかの新機能、バグ修正、黒人歴史月間を記念した「iPhone」用の壁紙が含まれる。

 以下では、iOS 16.3で導入された主な変更点を紹介する。

 iOS 16.3は、2月3日に299ドルで発売予定の第2世代HomePodに対応している(日本では税込4万4800円)。Appleは先週、この新型HomePodを発表したばかりだ。

 今回のアップデートでは、AppleのBlack Unityコレクションの一環として、iPhone用の新しい壁紙が追加された。黒人歴史月間を記念するこのコレクションは、「Apple Watch」用の特別仕様バンドである「Black Unityスポーツループ」、Apple Watch用のユニティモザイク文字盤、iPhone用の新しい壁紙の3つで構成される。

 緊急SOSは衛星通信を使って緊急通報する機能で、2022年9月に開催されたAppleのイベントで発表された。iOS 16.3では、意図しない緊急通報を防ぐために、通話を開始する際の操作が、サイドボタンと音量ボタンを長押ししてから放す操作に変更された。

 Apple IDの2要素認証で、サードパーティ製の物理的なセキュリティキーを利用できるようになった。

 セキュリティキーは、自宅の鍵のようなものだ。パスワードを使うことも依然として可能だが、物理的なセキュリティキーによってセキュリティのレイヤーを増やせば、フィッシング詐欺やハッキングに対する保護はより強力になる。

 Appleのセキュリティキー機能は、FIDOアライアンスの認証を受けたセキュリティキーでしか利用できない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
巧妙化する標的型攻撃の動向–EDRなどの普及も影響か
IT関連
2022-02-26 04:53
第2回:メタバースで広がる経済圏–日本企業の飛躍にも期待
IT関連
2022-02-18 23:17
「Oracle CloudWorld 2022」閉幕–日本オラクル・三澤社長は何を思う
IT関連
2022-10-26 16:41
クリッカーマルウェアが潜む16のアプリ、「Google Play」ストアから削除
IT関連
2022-10-25 11:21
AWSとKDDIグループ、特化型AI事業で戦略的連携
IT関連
2025-02-23 01:41
【コラム】米国の低所得者ブロードバンド支援はLifeline Programの再構築で改革せよ
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-20 06:23
デル、新開発のAzureハイブリッドクラウド基盤を発表
IT関連
2023-10-26 01:09
“バイトテロ”再び 8年で変質した炎上の背景を考える :小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ)
トップニュース
2021-06-24 10:22
SalesforceからAWSのデータベースが直接利用可能に、両社の提携強化により。専用ツールで簡単に接続、オブジェクトとしてアプリケーションから利用可能
AWS
2021-06-29 22:54
ヴイエムウェア、「Tanzu Advanced」提供–DevSecOpsを実現
IT関連
2021-01-15 04:05
「メルカリ」内にネットショップ開設、対象は小規模事業者 ハンドメイド品やご当地グルメの出品を強化
ネットトピック
2021-07-29 21:46
Cloudflare、分散SQLiteデータベース「Cloudflare D1」の性能を10倍以上高速に、ストレージバックエンド強化で。任意の状態にいつでも戻せる機能も
Cloudflare
2023-05-22 13:56
第33回:「シニアひとり情シス」候補も売り手市場
IT関連
2021-05-13 06:35
クラフトビール醸造所向けITサービスのBest Beer Japanが7000万円のシード調達、業務店向けクラフトビールEC事業開始
IT関連
2022-02-04 22:31