29時間でSAP ERPのクラウド移行を完遂–日本ペイントに聞く勘所

今回は「29時間でSAP ERPのクラウド移行を完遂–日本ペイントに聞く勘所」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 総合塗料メーカーの日本ペイントグループは、2022年11月に、「SAP ERP」システムを29時間でAmazon Web Services(AWS)の本番環境に移行した。移行プロジェクトの開始から本番移行までの期間も約7カ月と短い。グループのIT領域を担当している日本ペイントコーポレートソリューションズ IT&ソリューション部 情報システムセンター ビジネスアプリケーション室 エンタープライズシステムサービスグループ グループマネージャーの山中敏嗣氏に、短期間で移行を成功させたポイントを聞いた。

 日本ペイントグループは1881年に創業し、現在は多種多様な塗料の事業を世界中で展開している。2022年12月期のグループ売上収益は約1兆3090億円で、グローバル塗料メーカーとしては世界第4位、アジア地域ではトップになる。

 山中氏によると、グループ各社のERPシステムはその多くが自社開発で、ホストコンピューターの時代から長年運用しており、事業のグローバル化に伴ってSAP ERPの使用も拡大してきた。今回AWSに移行したシステムは、自動車塗料を手がける事業会社が2008年に導入した、主に自動車のバンパーなどプラスチック部品向け塗料の生産管理などを担うERPと、2017年にグループ共通の会計システムとして導入したERPの2つのSAP ERPになる。

 日本ペイントグループでは、これらシステムをデータベースサーバーの「Oracle SuperCluster」で稼働させていた。移行の理由は、Oracle SuperClusterのハードウェアの保守が2022年12月に終了することだったが、DXを推進するグループ経営戦略に基づいてクラウドを積極的に活用する方針から、移行先にクラウドを選択した。また、生産管理系のSAP ERPは海外子会社も利用しているため、移行に伴う事業への影響を最小限にとどめるべく、休業日となる土曜日と日曜日の2日間で本番環境を切り替えることを最優先とした。

 山中氏は、「旧システムはハードウェアと密接に関係していたことから、データベースのパフォーマンスやバックアップ/リストアなど運用上の制約も多く抱えていたため、ハードウェア保守の終了と運用などの課題も解決する必要があった」と話す。

 移行先のクラウドにAWSを選択したのは、上述のDX推進の一環でシステムの開発や検証などで多数の実績があったことや、自動車塗料の事業会社が運用していた別の自社開発によるERPを2021年に先行してAWSに移行させた経験があったからだという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Siduction」レビュー–「Windows 10」から移行する人にお薦めの「Linux」ディストロ
IT関連
2025-02-17 06:02
日経平均急落–三大割安株「買い場」の判断変わらず
IT関連
2021-05-12 23:06
SMBC日興証券、FX取引サービスのシステム基盤に「IIJ Raptorサービス」採用
IT関連
2021-05-07 21:37
マイクロソフトの開発者会議「Build 2021」、米国時間5月25日よりオンラインで
IT関連
2021-04-05 12:19
AIやデータ活用に注力するCohesity–Google Cloudとの新提携
IT関連
2023-06-06 15:26
世界的にサブスクリプションモデルに購買の方向性がシフト–ピュア・ストレージ
IT関連
2021-03-18 10:10
Facebookが取り締まりを拡大、ルール違反のグループとそのメンバーに対する罰則を強化
ネットサービス
2021-04-04 08:30
スマホのタッチ決済の利用率ランキング 「モバイルSuica」は2位 1位は? MMD調査
企業・業界動向
2021-07-31 03:16
[速報]「Hey, GitHub! 」、GitHubが音声認識による操作とコーディングを可能にする実験的機能をプレビュー公開
GitHub
2022-11-10 14:42
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2021年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
働き方
2021-07-12 00:57
アビーム、「RISE with SAP」によりSAP S/4HANA Cloudを導入
IT関連
2021-01-29 05:10
テンセントらに青少年モード搭載を迫る中国と回避する子供たち
IT関連
2021-08-10 09:15
Okta、アイデンティティー管理ソリューションの新機能–セキュリティ状況を可視化
IT関連
2023-09-13 21:33
デジタル資産「NFT」を今、フォローすべき理由
ブロックチェーン
2021-03-02 19:35