「freeeサイン」に文書配付機能–署名・合意を必要としない文書も作成・送信・管理可能に

今回は「「freeeサイン」に文書配付機能–署名・合意を必要としない文書も作成・送信・管理可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 freeeは9月4日、同社傘下のfreeeサインが電子契約サービス「freeeサイン」に文書配付機能を追加したと発表した。

 これまでfreeeサインでは、署名・合意・返送が必要な取引基本契約書や秘密保持契約書(NDA)などを作成・送信・確認できたが、相手方の署名・合意を必要としない給与改定通知書・労働条件通知書といった「配付文書」はメールや郵送で別途送付する必要があった。

 文書配付機能により、配付文書もfreeeサイン上で作成・送信・管理まで可能になる。また、同機能を使って送信した文書にはタイムスタンプが付与され、相手方がその文書を確認したかどうかを画面上から確認もできる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
鹿児島銀行、ハイブリッドクラウドで新勘定系システムを本番稼働
IT関連
2024-09-19 15:44
明治、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入
IT関連
2022-07-20 17:04
Squareの決済端末、日本で販売開始 iPhoneやiPadが不要に
IT関連
2021-03-18 23:14
ITエンジニアが選んだ「ITエンジニア本大賞2025」発表。GitHub CI/CD実践ガイド/サイバーセキュリティの教科書/ ITエンジニア働き方超大全、など
働き方
2025-01-16 17:39
SUSE、RHEL互換ディストリビューションを開発へ–レッドハットに対抗
IT関連
2023-07-13 11:01
EUがBMWとVWに約1110億円の制裁金、90年代からの排ガスカルテルで
モビリティ
2021-07-11 03:31
Qiitaで障害、アクセスしづらい状態に 原因は調査中【復旧済み】
ネットトピック
2021-03-29 15:48
Arasと竹中工務店、PLMを活用した施工部門向けの建設デジタル基盤を構築へ
IT関連
2024-01-12 17:07
静岡鉄道、インボイス管理サービス「Bill One」導入–請求書の対応フローを標準化へ
IT関連
2022-10-25 09:13
ウェブの未来–さらなる進化の可能性と寡占や分断に対する懸念
IT関連
2022-09-27 06:57
IPA、DX対応で情報処理技術者試験などの出題範囲とシラバスを一部改訂
IT関連
2023-12-27 18:57
かつやに「カツカレーうどん」登場 うどんにドーンとチキンカツ “追いメシ”も
くらテク
2021-03-04 01:42
ネットワンシステムズ、未来につながる教育現場を創出–ICTで「GIGAスクール構想」を下支え
IT関連
2024-05-28 07:47
未来の「ChatGPT」、現在の仕事の大半を担う可能性–ベン・ゲーツェル氏
IT関連
2023-04-18 13:01