オリコ、契約管理SaaSで契約書のデジタル化と業務効率化を推進

今回は「オリコ、契約管理SaaSで契約書のデジタル化と業務効率化を推進」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 オリエントコーポレーション(オリコ)は、契約管理SaaS「Contract One」を導入した。契約書を効率的に管理・検索できる体制の構築を目指している。Sansanが9月12日に発表した。

 オリコは銀行保証事業において、500以上の提携金融機関と紙で契約を締結し、それらを管理保管していた。これらは長期間に及ぶ契約も多く、1つの提携金融機関と100件以上の契約書や覚書が交わされることもあるという。そのため、提携金融機関と取引内容の改定に関する商談などを行う場合には、該当の契約書や覚書を膨大な保管資料の中から探す必要があり、担当者にとって大きな負担になっていた。

 Contract Oneはさまざまな形式の契約書を一元管理できるようにし、各種電子契約サービスで締結された電子契約書に加え、署名や押印が必要な紙の契約書のデータ化にも対応する。フォーマットにかかわらず、紙の契約書をデータ化しクラウド上で保管管理することで契約業務におけるペーパーレスを実現し、コピーやファイリングなど紙の契約書処理に必要なアナログな作業を削減する。

 さらに過去の契約書のデータ化も可能で、覚書なども関連付けて保管できる。契約企業名や締結日、タイトルなど多様な項目検索機能を備えているほか、合併などで企業名が変わった場合のひも付けも可能で、素早く正確な契約情報を確認できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オープンソースのクラウドネイティブなFaaS「OpenFunction」がコンテナに加えてWebAssemblyをサポート。ランタイムにWasmEdgeを統合
Docker
2023-03-28 06:22
ハッカー集団「APT42」の活動、背後にイラン政府か–Mandiantのレポート
IT関連
2022-09-10 07:27
「すとぷり」セガのゲーム実況可能に 著作物利用契約締結
くらテク
2021-07-28 22:33
NTT東西、固定電話のIP網移行を段階的に実施–EDI利用者などは確認を
IT関連
2022-12-10 12:21
フェイスブックがVRシューティングゲーム「Onward」の開発企業を買収
VR / AR / MR
2021-05-02 09:14
2021年上半期以降、最大のランサムウェア被害件数–トレンドマイクロ調査
IT関連
2023-08-29 21:49
日本エイサー、Chromebookを5万台増産 “子供1人にPC1台”施策での需要を見込む
企業・業界動向
2021-01-28 17:20
米国全土でVCの動きは活発になっているが
VC / エンジェル
2021-02-21 01:14
シーメンス、ITとOTの融合で生産効率の向上を図るソリューションを発表
IT関連
2023-04-20 10:00
八海醸造、リスク管理の強化でクラウド契約業務サービスを導入
IT関連
2022-06-23 12:52
コニカミノルタ、働く価値を高めるオフィスづくり–オフィス改革への関心集まる
IT関連
2022-09-23 20:31
Tesla、15億ドル相当のビットコイン購入 将来的にはビットコインでの車購入可能に
企業・業界動向
2021-02-10 12:01
ランサムウェア攻撃受けたColonialは「通常」運用に–攻撃関与のDarkSideは運用停止か
IT関連
2021-05-17 08:16
法人向けAI契約書レビュー支援の「AI-CON Pro」がウェブブラウザー版リリース、PDFのレビューが可能に
リーガルテック
2021-05-11 23:25