MacでDocker DesktopやWSLのようなコンテナ/仮想マシン環境を実現する「OrbStack 1.0」リリース

今回は「MacでDocker DesktopやWSLのようなコンテナ/仮想マシン環境を実現する「OrbStack 1.0」リリース」についてご紹介します。

関連ワード (最適化、特長、統合等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Mac上でDocker Desktopのように手軽にコンテナ環境を構築し、またWindowsのWindows Subsystem for Linux(WSL)のようにmacOS上にLinux仮想マシン環境を構築できるソフトウェア「OrbStack 1.0」がリリースされました。

fig

Introducing OrbStack 1.0: the fast, light, easy way to run Docker containers & Linuxhttps://t.co/wGGy4J16h0 pic.twitter.com/BVdABDyf01

— OrbStack (@OrbStack) September 21, 2023

OrbStackはコンテナエンジンとしてDocker Engineを搭載しており、コンテナの実行やビルドなどが可能。

WSLのようにmacOS上にLinux仮想マシンを構築して操作することも可能で、ディストリビューションも選択可能できます。コンテナもLinux仮想マシンも、RosettaによってAppleシリコンのマシン上でx86版の実行が可能と説明されています。

fig

また、開発環境に最適化された軽量なKubernetesも統合されており、すぐに使い始めることができます。

OrbStackは軽量で高速なことも特長としており、セットアップも容易で高速に起動。

Docker Desktopと比べてビルドのベンチマークが2倍以上と説明。

fig

CPUやバッテリの消費量も小さいとしています。

fig

OrbStackは商用ソフトウェアですが、個人の非商用利用は無料。商用利用は月額8ドルからとなっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KDDI、MNP転出手数料3000円を廃止へ
IT関連
2021-01-13 01:29
ディープテックからアグリテックまで–多数のITスタートアップが育つ小さな国
IT関連
2022-06-08 08:27
ウエスタンデジタルにセキュリティ侵害、被害状況はまだ不明
IT関連
2023-04-05 17:03
SUSE、「Rancher Desktop 1.0.0」リリース–デスクトップで「Kubernetes」を管理可能
IT関連
2022-02-02 12:10
法人向けIT事業を強化するKDDI–データ関連ビジネスでの実績を強調
IT関連
2023-09-07 03:14
iPhone XR発火で夫婦が死亡したとして、遺族がアップルジャパンを提訴
IT関連
2021-02-26 00:51
グーグル、生成型AIを「Gmail」「Googleドキュメント」などで利用可能に
IT関連
2023-05-13 11:35
ユニクロ「エアリズム寝具」全国発売 シーツも吸水・速乾
くらテク
2021-01-27 20:43
日本版「ファンタジースポーツ」の普及を目指すスポーツ観戦視聴体験向上サービス「なんでもドラフト」が1.7億円を調達
ゲーム / eSports
2021-06-30 00:58
ビジネスリスクを防ぐためのセキュリティベンダーとの付き合い方
IT関連
2023-04-08 08:11
混乱な時こそ正しい行いを–日本HPが事業方針を表明
IT関連
2021-01-21 14:32
三菱UFJ信託、NTTデータ、富士通ら、分散型ID/デジタル証明書の共創コンソーシアムを設立
IT関連
2023-10-13 02:52
JenkinsがJava 8の対応を終了し、Java 11が必須に。Java 17の対応も開始
DevOps
2022-07-07 03:54
滋賀県、全県立高と中学校での採点業務をデジタル化–教員の負担軽減へ
IT関連
2023-03-10 13:05