セブン−イレブン・ジャパン、「WOVN.io」導入–サステナビリティーの多言語発信を強化

今回は「セブン−イレブン・ジャパン、「WOVN.io」導入–サステナビリティーの多言語発信を強化」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Wovn Technologies(WOVN)は、セブン−イレブン・ジャパンがウェブサイト多言語化ソリューション「WOVN.io」を導入した発表した。同サービスは、セブン−イレブン・ジャパン公式ホームページ内にあるサステナビリティーページの英文公開に活用されている。

 WOVNが提供するWOVN.ioは、ウェブサイトを最大45言語・79のロケール(言語と地域の組み合わせ)に多言語化できる。既存のウェブサイトに後付けでき、多言語化に必要なシステム開発や多言語サイト運用にかかるコストの圧縮、人的リソースの削減、導入期間の短縮に貢献する。

 セブン−イレブン・ジャパンでは、WOVN.ioを活用することにより、管理画面で翻訳データを一元管理でき、直感的に翻訳修正・管理を行えると評価した。また今後対応言語を拡張する際にも柔軟に対応することができるのも大きなメリットとされた。さらに機械翻訳や用語集機能を活用しているため、タイムリーさが重要とされる情報も、一定の翻訳品質を保ちながら、人的・時間的リソースをかけることなくスピーディーに発信できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
F5、「F5 Distributed Cloud CDN」を国内提供–分散型アプリケーションの展開を強化
IT関連
2023-08-11 09:38
LastPassがハッキング被害–ソースコードを含む技術情報が漏えい
IT関連
2022-08-31 06:23
サムスン、新しい半導体研究開発施設に着工–2028年までに約2兆円を投資
IT関連
2022-08-23 03:52
明電舎、クラウド型スキル管理システムを導入–データに基づき人材育成・配置が可能に
IT関連
2023-03-02 14:56
マイクロソフト、GIGAスクール構想で約300万台のWindows PCを出荷
IT関連
2021-04-16 12:52
メタバースを利用する企業が知るべき基本的な事項–ガートナーが説明
IT関連
2022-06-23 19:17
日本企業のDXは構想から推進段階に移行–ITR調査速報
IT関連
2022-10-08 20:06
テスラがオーナーを使い安全ではない自動運転ソフトのテストを行っているとコンシューマーレポートが懸念
モビリティ
2021-07-22 05:43
GPT-4とは何か–GPT-3以降の変遷から最新の動きまで
IT関連
2023-04-05 21:23
Visional、ビズリーチの人材活用システムにダッシュボード機能を追加
IT関連
2023-06-20 11:16
CruiseとWaymoを追う中国の自律走行車企業AutoXがサンフランシスコでテスト開始へ
IT関連
2022-02-13 01:38
東証がSREによるレジリエンス向上に挑む理由。過去のシステム障害から何を学んだのか?(後編) ソフトウェア品質シンポジウム2022
SRE
2022-09-28 18:10
次期iPhone 13はノッチが小さくなる? フロントガラス部品画像か
IT関連
2021-03-25 03:48
エンジニアの満足度を重視して生産性を上げるパフォーマンス管理ダッシュボード「Okay」
IT関連
2022-02-18 12:51