GitLab、「GitLab 16.4」をリリース–カスタマイズ可能なロールなどを追加

今回は「GitLab、「GitLab 16.4」をリリース–カスタマイズ可能なロールなどを追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitLabは米国時間9月22日、「GitLab 16.4」をリリースした。カスタマイズ可能なロールなど100以上の改善点が追加されているという。

 グループのオーナーや管理者は、カスタマイズ可能なロールを「Roles and Permissions」メニューから作成・削除できるようになった。カスタムロールを作成するには、既存の基本ロール上に権限を追加する。現在、基本ロールに追加可能な権限は数が限定されており、詳細なセキュリティ権限、マージリクエストの承認、コード閲覧などが含まれる。マイルストーンごとに新しい権限がリリースされ、既存の権限に追加することでカスタムロールを作成できる。

 GitLab 16.4では、公開・非公開を問わずプロジェクトも作成可能。ワークスペースを作成する際、ワークスペースで使う個人用のアクセストークンを得る。このトークンを使って、非公開プロジェクトをクローンし、追加の設定や認証を必要とせずにGit操作を実行できるという。

 さらに、今回のリリースでは、プロジェクトやサブグループを含んだグループレベルで全依存関係を確認できる。同機能は現在、デフォルトで利用が可能。依存関係のリストを確認する場合、全体像を把握することが重要だとGitLabは述べる。プロジェクトレベルで依存関係を管理することは、全てのプロジェクトの依存関係を監査したい大規模な組織にとっては課題だったという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
内田洋行ら、「学校におけるICT活用支援サービスに関する規格」の改正に協力–ICT授業の高度化へ
IT関連
2025-02-23 00:29
メルペイ、ニトリホールディングスにコード決済サービスを提供
IT関連
2024-02-21 06:41
市内の小中学校にiPad版ボーカロイドを一斉導入 愛知県岡崎市が音楽教育に活用 
企業・業界動向
2021-03-13 09:07
B2B向けD2Cソリューション「BRANDIT」でファッション業界のDXを推進するBranditが2億円調達
ネットサービス
2021-04-13 02:25
マイクロソフト、行動が特徴的なランサムウェア「Prestige」について警告
IT関連
2022-10-19 16:32
ガートナー、AI時代の情報漏えい対策要素を発表
IT関連
2024-10-31 03:19
「シン・エヴァ」制作に使った“第3村”のミニチュア公開 「スモールワールズTOKYO」で パンフ持参で入場料を1000円に
くらテク
2021-04-11 08:39
VMware ESXiを狙うランサムウェア「ESXiArgs」に注意喚起
IT関連
2023-02-08 08:37
電動「ねこ車」のCuboRexが愛知県の海岸清掃プロジェクト「表浜 BLUE WALK 2021」とコラボ、作業効率化の実証実験
モビリティ
2021-08-03 21:07
TOYO TIRE、従業員の健診データを一元化–在宅勤務に対応した健康管理が急務に
IT関連
2021-06-26 12:58
米国版「知恵袋」、「Yahoo Answers」が5月4日に終了へ
アプリ・Web
2021-04-07 20:31
新しいデジタル屋外広告「Stchar !」を手がける学生企業Wanna technologiesが1100万円のシード調達
gig economy / ギグエコノミー(用語)
2021-06-08 19:55
「デジタルデータはカーボンニュートラルではない」–ピュア・ストレージ
IT関連
2024-06-02 08:52
グーグルの新たな画像生成AIツール「ImageFX」の使い方
IT関連
2024-02-25 02:15