ISID、LGWAN上にセキュアな生成AI環境を構築するサービスを提供

今回は「ISID、LGWAN上にセキュアな生成AI環境を構築するサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 電通国際情報サービス(ISID)は、自治体向けにセキュアな生成AI環境を構築するサービス「minnect AIアシスト」を提供する。2024年1月1日から提供を開始する予定だとしている。

 同サービスは、自治体職員が通常業務を行う総合行政ネットワーク(LGWAN)上で「ChatGPT」を利用可能にするもので、ISIDが提供するChatGPTソリューション「Know Narrator」を基盤としている。各自治体の議事録や議会答弁、例規集などを参照するようあらかじめ登録できる機能があるため、正確な情報に基づいて回答が得られる。

 11月から東京都青梅市、静岡県磐田市をはじめ4自治体が同サービスのトライアル利用を開始している。

 同サービスでは環境構築だけでなく、適用業務の特定や活用方法についても経験豊富な技術スタッフがサポートする。また文字数に応じた固定価格で利用できるため、予算策定が容易となっている。紙文書も「PDF」化もしくはAI-OCRなどで電子データ化して登録することができる。

 セキュリティ面では、LGWAN環境下で運用するとともに、マイクロソフトが提供する「Azure OpenAI Service」を利用し、各自治体の情報をAIモデルの学習に活用しないため、安心して利用できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
PublickeyのIT業界予想2024。ハイパースケーラーの優位性高まる、AzureはAWSに追いつくか? ITエンジニアの給与レベル上昇
AWS
2024-01-04 23:45
マイクロソフト、「GitHub Copilot X」をVisual Studioに搭載したデモ動画を公開。コードを自然言語で解説、デバッグ、ユニットテストの生成など
GitHub
2023-04-03 10:35
MS、「Windows 10」拡張セキュリティ更新プログラムを1年目61ドルで提供
IT関連
2024-04-05 07:02
Odys Aviation(旧Craft Aerospace)が「吹き出し翼」を採用するユニークなVTOL旅客機で14.3億円調達
IT関連
2022-02-13 05:57
テラスカイ、2030年代のグループ経営を担う「後継者育成プロジェクト」を開始
IT関連
2021-06-22 04:33
メルカリ、権利者向けに偽造品の通報サイトを開設 メールのみ受付から改善
企業・業界動向
2021-02-03 08:55
オンキヨーAV譲渡 気になる御三家パイオニアの行方
IT関連
2021-06-22 12:58
欧州のAI規則案について知っておきたいこと
IT関連
2022-06-02 20:03
「freee人事労務」、月額基本料金を廃止–医療・建設・運輸の「2024年問題」に対応
IT関連
2023-03-04 18:40
日立製作所、製造業向けDXサービス群/クラウド基盤を体系化
IT関連
2023-09-06 21:59
セキュリティの老舗イメージを変えたい–チェック・ポイントが新体制で始動
IT関連
2022-03-19 05:18
AIベンチマーク「MLPerf」の最新結果–NVIDIA、デル、クアルコムなど好成績
IT関連
2023-04-12 04:07
「Windows 11」の大型アップデート「22H2」がリリースプレビューに
IT関連
2022-06-10 02:46
コーチング習得プログラム「CoachEd」が1億円超を調達、システム開発・マーケティング体制強化
EdTech
2021-01-30 23:21