ISID、LGWAN上にセキュアな生成AI環境を構築するサービスを提供

今回は「ISID、LGWAN上にセキュアな生成AI環境を構築するサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 電通国際情報サービス(ISID)は、自治体向けにセキュアな生成AI環境を構築するサービス「minnect AIアシスト」を提供する。2024年1月1日から提供を開始する予定だとしている。

 同サービスは、自治体職員が通常業務を行う総合行政ネットワーク(LGWAN)上で「ChatGPT」を利用可能にするもので、ISIDが提供するChatGPTソリューション「Know Narrator」を基盤としている。各自治体の議事録や議会答弁、例規集などを参照するようあらかじめ登録できる機能があるため、正確な情報に基づいて回答が得られる。

 11月から東京都青梅市、静岡県磐田市をはじめ4自治体が同サービスのトライアル利用を開始している。

 同サービスでは環境構築だけでなく、適用業務の特定や活用方法についても経験豊富な技術スタッフがサポートする。また文字数に応じた固定価格で利用できるため、予算策定が容易となっている。紙文書も「PDF」化もしくはAI-OCRなどで電子データ化して登録することができる。

 セキュリティ面では、LGWAN環境下で運用するとともに、マイクロソフトが提供する「Azure OpenAI Service」を利用し、各自治体の情報をAIモデルの学習に活用しないため、安心して利用できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IPAの「情報セキュリティ10大脅威」2023年版–少しずつ変化する脅威の姿
IT関連
2023-03-08 02:02
マイクロソフト、2022会計年度始動でセールスやマーケティングの新体制など
IT関連
2021-07-02 16:36
「スカパー!」アクセス集中でルヴァンカップ見られず 視聴料を返金
くらテク
2021-05-09 22:47
「誹謗中傷でしょうか」「死にたい」 「映画秘宝」編集長、公式Twitterでユーザーどう喝 勤務先が謝罪
ネットトピック
2021-01-27 22:59
新作アニメ放送後にYouTubeで無料配信 10月放送の「境界戦機」で
くらテク
2021-07-22 14:14
2023年は「CLM元年」に–ドキュサイン・ジャパン竹内カントリーマネージャーに聞く
IT関連
2023-02-10 10:07
FedExがインドの物流システムのデジタル化を進めるDelhiveryに約110億円投資
ネットサービス
2021-07-18 03:06
日立ハイテク、1on1ミーティング支援サービスを全社導入
IT関連
2022-06-04 11:27
NATOサイバー防衛協力センターに韓国が参加–アジアの国で初
IT関連
2022-05-10 16:25
GitHub、「Code scanning autofix」パブリックベータ版を提供–検知された脆弱性に対してコード提案
IT関連
2024-03-23 13:10
次世代AI PCの市場投入とソリューションビジネスの強化–日本HP・岡戸社長
IT関連
2025-01-08 20:58
「Google I/O」は5月18〜20日にオンラインで 参加は無料
企業・業界動向
2021-04-09 16:15
戸田建設、「Oracle Cloud VMware Solution」採用–内製化に向けた基幹システムのクラウド移行に
IT関連
2022-02-02 19:02
日立ソリューションズ・テクノロジー、音声テキスト化ソフトウェアを強化し自然な会話を目指す
IT関連
2022-09-24 11:33