TOPPAN、社内システムのプログラム開発に生成AI活用–業務効率が約70%向上

今回は「TOPPAN、社内システムのプログラム開発に生成AI活用–業務効率が約70%向上」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 TOPPANホールディングスは、社内システムのプログラム開発業務に特化した生成AIの導入を始めている。社内で検証した結果、プログラム開発業務の効率が約70%向上した。

 実証では、プログラマーが大規模言語モデル(LLM)を活用した生成AIを利用し、社内システムのプログラミング要約とコード作成などを行った。その上で、プログラム開発に費やす時間を生成AIの導入前と比較した。

 TOPPANホールディングスは、プログラム開発に限らず、技術アーカイブや研究業務のサポートなど、専門性の高い業務に特化した生成AIをオープンソースのLLMを使って構築し、TOPPANグループ全体で運用する。また、複数のLLMを集約した「LLM-HUB」を構築し、そこを入り口に生成AIの活用を推進する。これにより、業務効率の向上と技術のデジタル化を進め、技術伝承につなげていくとしている。

 同社は、国内のグループ従業員約2万人に対し、Microsoftの「Azure OpenAI Service」を利用した汎用型文章生成AIサービスの活用を進めており、業務効率化とAIリテラシーの向上を図っている。

 業務特化型LLMは、自社サーバー上に生成AIを構築し、高セキュリティな環境で運用している。LLMを特定の業務分野/領域に特化することで、必要な学習量を抑え、高頻度での情報更新が可能となっている。さらに半自動化にすることで、各LLMの情報を常に最新の状態に保っている。また、業務の内容や要求レベルに応じ、LLMの性能と構築環境を最適化し、高効率かつ低コストでLLMを運用している。

 今後は、業務特化型LLMの生成AIを国内外システムのプログラミング支援へ展開し、レガシーシステムの対応を含めた社内全体システムの開発保守で30%削減を目指す。研究サポート業務や技術アーカイブなど、より専門業務へ展開し、その効果を検証するとともに複数の業務特化型LLMを集約し、ユーザビリティーを向上させる。

 引き続き国内外のTOPPANグループで実証を継続し、業務特化型LLMを提供する外販サービスの展開も目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ラズパイで「Windows 10 on ARM64」を動かす(オーバークロック編) :名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第39回)
アプリ・Web
2021-04-17 04:06
「Chrome」に深刻な脆弱性–修正のため早急にアップデートを
IT関連
2025-03-25 00:09
「複数のクラウド環境にまたがる作業」が障壁と88%が回答–ネットアップ調査
IT関連
2023-04-11 16:04
米IT業界の給与が減少傾向–経験の浅い働き手に顕著な影響
IT関連
2023-09-27 10:17
在宅組にも公平な職場が必要–ハイブリッドワークの10の危険信号
IT関連
2021-08-07 22:08
CO2削減の余地は社内データの可視化にあり–脱炭素で通勤・出張にも変化
IT関連
2022-07-02 05:13
東京五輪で見えたスポーツとテクノロジーの連携–企業が繰り出すさまざまな取り組み
IT関連
2021-08-10 11:06
海運事業の常石グループ、従業員約6000人のセキュリティ教育に「セキュリオ」導入
IT関連
2025-04-10 07:49
Zendesk、日本でサービス部門を新設–3種類のサービスパッケージを提供開始
IT関連
2022-06-17 19:32
端末の適正な処分方法を半数の教育関係者が把握不足–GIGA端末処分の意識調査
IT関連
2025-03-09 15:58
気が散らないメッセージングアプリ「Quill」、どこからともなく現れSlackに迫る勢い
ネットサービス
2021-03-19 07:14
最新の脅威インテリジェンスをゲーム化、全従業員がセキュリティスキルが身に付けられる「Immersive Labs」
セキュリティ
2021-06-16 21:33
スパコン「富岳」3期連続で世界4冠に
企業・業界動向
2021-06-30 01:09
スマートテレビをもっとスマートにする高校生のアイデアで生まれたDisruptelが1.2億円調達
ソフトウェア
2021-03-14 12:58