鈴廣かまぼこ、通販サイトにウェブ接客ツールを導入–ROAS約1000%を達成

今回は「鈴廣かまぼこ、通販サイトにウェブ接客ツールを導入–ROAS約1000%を達成」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 鈴廣かまぼこは、公式通販サイトでウェブ接客ツール「Flipdesk」を導入し、ROAS(広告費用対効果)約1000%を超える効果が出たという。同ツールを提供するマテリアルデジタルが発表した。

 また、効果は売上だけでなく、社内メンバーからさまざまなサイトに関する施策案が出るなど、社内のITリテラシーの向上にも効果があったとしている。

 Flipdeskは、サイトに訪問したユーザーの訪問・閲覧・購買データを基に、趣味趣向を把握し、適切な情報訴求を行う。キャンペーン告知やクーポン発行、チャットサポートなども実施でき、購買率の向上やサイト内回遊、会員登録の促進、離脱率の低減などに貢献する。

 鈴廣かまぼこは店舗における観光需要が強く、日常生活にかまぼこを取り入れてもらうことを課題としていたという。そこでECサイトのリニューアルを行い、年齢層が高い顧客でもサイト上で迷わず、スムーズに買い物ができるようにFlipdeskを導入した。

 リニューアル後は、導線をわかりやすくアナウンスするなど、シンプルな施策の効果が大きく、顧客に付き添って買い物の後押しをするようなコミュニケーションができるようになったという。

 Flipdeskについて同社では、豊富な機能を有していながら運用コストが低い点を高く評価した。運用メンバーからはシンプルなユーザーインターフェース(UI)が好評だという。またシナリオテンプレートがあるため、一からシナリオを作る必要がないことも採用のポイントになった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シスコ、Wi-Fi 7対応のアクセスポイント提供へ–Catalyst/Merakiを統合
IT関連
2024-11-23 21:33
Webブラウザ上にNode.jsを実装、Webブラウザ上のサーバサイドでNext.jsやVite、Astroなどが実行可能な「Sandpack 2.0」が登場
JavaScript
2023-02-20 08:48
バグ報奨金プラットフォームのHackerOne、バグレポートを持ち出した社員を解雇
IT関連
2022-07-07 07:41
AIが変えるアメフトの戦略分析–コーチが不要になる日は来るか?
IT関連
2023-05-11 15:32
「Chrome 117」、拡張機能の安全確認が可能に
IT関連
2023-08-23 00:25
NTTテクノクロス、コールセンターAIの音声認識精度を向上–次世代メディア処理AIと連携
IT関連
2024-09-04 20:31
三菱電機エンジニアリング、「SAP Signavio」で業務プロセス改善–富士通が支援
IT関連
2024-12-11 09:22
システム構成図、ER図、フローチャートなどを描くときに無料で使える作図ツールやドローイングツールまとめ。2024
データベース
2024-10-02 13:32
ドメイン登録サービス「Google Domains」、7年間のベータを経て一般提供に
IT関連
2022-03-19 04:21
「鬼滅の刃トミカ」発売 善逸は電気自動車、伊之助はSUV、カナヲは花の移動販売車
くらテク
2021-02-11 20:05
イノシシの活動をドローンで追跡・撮影 映像を獣害対策に活用 DMM子会社が広島で実験
連載チーム
2021-02-07 11:13
AWS、オンラインロールプレイングゲームでAWSのソリューション構築を学べる「AWS Cloud Quest」公開。実際にプレイしてみた
AWS
2022-03-17 12:34
Airbnb、1月20日の新大統領就任式に向け議事堂襲撃者の宿泊を制限する計画
企業・業界動向
2021-01-13 23:35
アップルが発表した「M3」チップはインテルへの挑戦状、その戦略的意義は
IT関連
2023-11-09 08:52