AWS、Aurora MySQLとRedshiftをほぼリアルタイムに同期する「Amazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshift」正式版に。追加料金なしで利用可能

今回は「AWS、Aurora MySQLとRedshiftをほぼリアルタイムに同期する「Amazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshift」正式版に。追加料金なしで利用可能」についてご紹介します。

関連ワード (追加料金、速報、集約等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、Aurora MySQLとAmazon Redshiftのあいだでデータをほぼリアルタイムに同期する新サービス「Amazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshift」(以下、zero-ETL)が正式版となったことを発表しました。

fig

zero-ETLは昨年(2022年)開催されたAWS re:Invent 2022で発表されました。

fig

参考:[速報]Amazon AuroraのOLTPとRedshiftのDWHを統合する「Amazon Aurora zero-ETL integration with Amazon Redshift」発表。AWS re:Invent 2022

Amazon Auroraは高速なトランザクション処理を特徴とするリレーショナルデータベースであり、Amazon Redshiftは大規模データの高速分析を特徴とするデータウェアハウスのサービスです。zero-ETLはこの2つをほぼリアルタイムに同期することで、Amazon Auroraによるトランザクション処理の結果をすぐにRedshiftで分析できるようになる、というものです。

複数のAmazon Aurora MySQLデータベースから1つのAmazon Redshiftへのデータ転送も可能で、大規模なデータ集約を可能にします。

zero-ETLはAWSの戦略的サービス。追加料金なしで利用可能

AWSは用途別にNoSQLのDynamoDBやOLTP向けのAmazon Aurora、データウェアハウス向けのAmazon Redshiftをはじめとするさまざまなデータベースサービスを提供していますが、これらのデータベースからAmazon Reshiftにデータを集約してデータ分析を行う際に発生する、いわゆるETLの手間が課題となっていました。

zero-ETLは、複数のデータベースに対応しほぼリアルタイムでAmazon Redshiftにデータ集約を可能にすることで、このETLの課題を解決するために提供される、AWSの戦略的なサービスといえます。

zero-ETLは利用料金がかからないと、公式サイトで次のように説明されています。

AWS does not charge an additional fee for Amazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshift.

AWSはAmazon Aurora MySQL zero-ETL integration with Amazon Redshiftの追加料金を請求しません。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
建設の安藤ハザマ、生成AIで技術伝承と業務効率化に着手
IT関連
2024-01-13 23:52
ネットスイートの強みが日本で発揮されるのは「まさにこれから」–日本統括の渋谷氏がアピール
IT関連
2023-10-20 08:06
Zoom、「iPad Pro」のセンターフレーム機能に正式対応
IT関連
2021-05-28 01:09
Panicの奇抜な携帯ゲーム機「Playdate」年内生産分の2万台がわずか20分で完売
ハードウェア
2021-07-31 07:16
アルペン、オラクルの自律型データウェアハウスを導入
IT関連
2022-09-01 11:48
ラック、パロアルト「Cortex Xpanse」提供–アタックサーフェス管理サービスを開始
IT関連
2022-02-06 18:38
「Copilot」として、皆さまの成長を支援–日本マイクロソフト・津坂氏
IT関連
2024-01-06 11:48
日本とアメリカの開発スタイルの違い、最新のクラウドネイティブアーキテクチャ、実際に成果が出た事例を学ぶ[PR]
Microsoft Azure
2022-07-20 20:34
「こんなの俺らのAppleじゃない!」 M1 MacショックとWindowsの行方 小寺・西田の2021年新春対談(前編) (1/2 ページ)
トップニュース
2021-01-30 00:12
今考えるべきAIの安全性–イノベーションを推進する規制の在り方とは
IT関連
2024-08-21 21:16
光電製作所、次期ERPシステムにSAPのクラウドオファリングを採用
IT関連
2023-11-16 01:05
グーグル、LLM搭載のクラウドセキュリティ製品を発表
IT関連
2024-05-08 18:57
バイデン大統領が「国家の情報セキュリティ改善の大統領令」に署名、サイバーセキュリティ対策の近代化を打ち出す
セキュリティ
2021-05-15 22:47
Esriが地理情報システムプラットフォーム「ArcGIS」をKubernetesに搭載
ソフトウェア
2021-04-08 23:09