Go言語でポータブルなCI/CDパイプラインが定義可能に。「Dagger」がGo SDKを発表

今回は「Go言語でポータブルなCI/CDパイプラインが定義可能に。「Dagger」がGo SDKを発表」についてご紹介します。

関連ワード (一般、今回発表、記述等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


CI/CDパイプラインをポータブルにする「Dagger」をGo言語に対応させる「Go SDK」が発表されました。これによりGo言語でどこでも動くポータブルなCI/CDパイプラインの定義が可能になります。

Introducing the Dagger Go SDK: a new way to develop your CI/CD pipelines as code, and run them in containers anywhere. https://t.co/7riHAwUSMO pic.twitter.com/mEwrZySbLp

— dagger (@dagger_io) October 25, 2022

CI/CDがローカルPCでもGitHubでもCircleCIでも実行可能

Daggerはソフトウェアのビルド、テスト、デプロイを行う一連のCI/CDパイプラインをポータブルにするためのツールです。Dockerの創始者であるSolomon Hykes氏らが中心となってオープンソースとして開発されています。

参考:Docker創始者らが開発、ビルド/テスト/デプロイの自動化をポータブルにするツール「Dagger」登場。そのままローカルでもGitHubでもCircleCIでも実行可能に

一般に、例えばGitHubを利用して構築したCI/CDパイプラインがあったとして、それをローカルで再現しようとする場合、もしくはJenkinsやCircleCIやGitLabなどの別のツールやサービスを用いて再構築しようとする場合、設定ファイルなどの大幅な書き換えや作り直しをせざるを得ません。

しかしDaggerでCI/CDパイプラインを定義すれば、そのまま定義を書き換えることなくローカルのPCやサーバで実行可能なだけではなく、GitHubやCircleCIなどの主要なCI/CDサービスの上でも実行可能になります。

これにより、CI/CDパイプラインが特定のツールやサービスにロックインされることがなくなります。また、開発者は開発チームのCI/CDパイプラインと同じものを簡単に手元のローカルPCで再現することや、逆にローカルのCI/CDパイプラインをサービス上に大規模に展開することなどができるようになります。

このDaggerのポータビリティを実現する技術として使われていたのが、Googleが開発した設定記述向けのプログラミング言語「CUE」と、さまざまなアクションをDockerコンテナとして実行するためのビルドツールとなる「BuildKit」です。

CUE言語の代わりにGo言語でCI/CDパイプラインを定義

今回発表されたGo SDKは、CUE言語の代わりにGo言語でCI/CDパイプラインの定義を可能にするものです。

これによりCI/CDパイプラインを、プログラマにとって分かりやすく、しかも普段使っているエディタなどで扱いやすいプログラミング言語で記述できるようになります。

Solomon Hykes氏は「私たちの最終的な目標は、すべての開発者がコードを書いて開発するのと同じやり方でCI/CDパイプラインも開発できるようにすることだ」(Our ultimate goal is to ensure all developers can develop their CI/CD pipelines in the same way they develop the rest of their code. )とブログでコメントしており、今後他のプログラミング言語のSDKも提供していく意向を明らかにしました。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
三井住友ファイナンス&リース、リース契約の請求・支払関連業務の帳票を電子化
IT関連
2021-06-25 12:49
三井住友銀、自社共通の「Vポイント」で残高チャージできるモバイル決済アプリ
最近の注目ニュース
2021-02-02 21:20
KPMGコンサルティング、企業のDE&I推進を包括的に支援する新サービス
IT関連
2023-07-12 15:48
データの流通体制をクラウド化、「AIDC Data Cloud」発表
IT関連
2021-02-12 07:44
常陽銀行とBloomAct、資料動画化サービスを活用し地元企業のDX推進を支援
IT関連
2023-03-10 21:30
マイクロソフト、ハイブリッドワークの未来に向けた「Windows」関連イベントを4月に
IT関連
2022-03-17 04:52
DX推進に向け、社員のリスキリングに一層注力–NI+C・桜井社長
IT関連
2023-01-12 08:50
エネルギー事業で余った天然ガスを利用し暗号資産のマイニングに電力供給するCrusoe Energy
EnviroTech
2021-05-03 14:12
普通のスクリーンをホログラフィックディスプレイに変えるVividQ
ハードウェア
2021-07-04 17:38
「日本カメラ」休刊 会社も解散、73年の歴史に幕
企業・業界動向
2021-04-16 03:30
電気代が上がるとエアコンの設定温度を変えるリモコン 「Nature Remo」に新機能
くらテク
2021-05-19 11:16
【コラム】核廃棄物のリサイクルはエネルギー革新の最重要手段だ
その他
2021-06-15 04:14
FRBタカ派転換? 米利上げ懸念で株安–バリュー株「押し目買い」方針継続
IT関連
2021-06-21 01:25
TC HUBが人気記事に登場する起業家を迎えるイベントを開催、記念すべき第1回目のゲストはモビリティスタートアップglafit代表の鳴海氏
イベント情報
2021-06-29 05:23