キヤノンITS、医療DXを実現する新たな医療機関向けサービスを提供へ

今回は「キヤノンITS、医療DXを実現する新たな医療機関向けサービスを提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は11月24日、医療DXを実現する新たな医療機関向けサービス「CONASAS」を発表した。2024年2月中旬から提供を始める。月額利用料は15万円から。

 CONASASは医療機関内から外部のデジタルヘルスサービスや希望するサイトに安全に接続できるよう、多層防御による強固なセキュリティ環境を提供する。医師に対する時間外労働の上限規制の適用開始が迫る中、セキュリティ対策を強固にすることで外部サービスを活用しながら診療業務の効率化を実現できる。また、運用を外部委託することで、IT人材の確保が難しい場合も少ないリソースでセキュリティ対策が可能になる。

 デジタルヘルスサービスには、ウェアラブル端末を通じて患者の生体情報を集積、解析するクラウドサービスなどが挙げられる。AIなどのテクノロジーを活用して病気の早期発見などに役立てる。

 このようなサービスを電子カルテ端末がつながっている院内の閉域網から利用するには、強固なセキュリティ対策が不可欠となる。CONASASを活用することで、セキュリティ機器を院内に設置せず、月額料金だけでセキュリティ対策をスモールスタートさせることができる。

 CONASASが提供するセキュリティ対策では、電子カルテのある院内ネットワークから、デジタルヘルスサービスや希望するウェブサイトのある外部ネットワークへの接続時セキュリティを統合脅威管理(UTM)とクラウド・アクセス・セキュリティ・ブローカー(CASB)で確保する。ホワイトリスト方式、アクセス時の院内認証設定による外部サイトへのアクセス制御のほか、世界および日本特有の脅威情報の更新によって攻撃のトレンドに対応する。

 脆弱性やウイルス、スパイウェア、ゼロデイ攻撃の対策機能も標準装備している。さらに一定レベル以上のアラート受信をした際は、被害予防・拡大防止の観点から医療機関をインターネットから隔離する措置を実施できる。

 キヤノンITSは資本業務提携契約を締結しているドクターズと連携し、両社のヘルスケア領域の強みを生かした新しいデジタルヘルスサービスの提供を進めている。医療情報ガイドライン(3省2ガイドライン)に準拠したクラウド活用ソリューションの提供を通じて、医療ITにかかわる課題を安全安心に解決できるように支援する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Windows Defender」に脆弱なドライバーをブロックする機能
IT関連
2022-03-31 01:50
パロアルトネットワークス、AWS向けマネージド次世代ファイアウォールサービスを提供
IT関連
2022-08-23 16:45
第49回:列伝9人目「内製型ひとり情シス」
IT関連
2022-09-21 07:21
クリエイターの作品発表を支援するnoteと「バーチャルマーケット」のHIKKYが提携、VRクリエイターの創作環境作りを加速
VR / AR / MR
2021-07-21 17:37
ギャルゲーのルーツ「夢幻戦士ヴァリス」、Switchで12月復活
くらテク
2021-08-20 12:59
AIが「和牛の鼻」を判別 スマホで撮影、個体識別を効率化
DX
2021-04-20 21:35
ネット風評リスクへの警戒–二重脅迫型ランサムウェアの影響も
IT関連
2022-11-22 15:15
Instagram、「発見」タブでの「不適切なコンテンツ」の表示量が調節可能に
アプリ・Web
2021-07-22 19:10
即時処理と可用性に自信–エッジコンピューティングのPratexoが日本で新規事業
IT関連
2022-11-29 08:24
5G✕エッジコンピューティングがインパクトをもたらす6の業界
IT関連
2021-02-08 06:35
NTT Com、フェムテックのビジネス共創コミュニティー設立–各社データを連携
IT関連
2023-01-25 16:25
Microsoftの1〜3月決算、クラウドとゲームが好調
企業・業界動向
2021-04-30 13:16
今週の記事ランキング(2021.5.9〜5.13)
IT関連
2021-05-15 02:32
「Windows 11」はどうなる?–次世代Windows発表イベント迫る
IT関連
2021-06-24 06:04