DX実現に求められるデザイン感覚、欧米ITはどのように考えているのか

今回は「DX実現に求められるデザイン感覚、欧米ITはどのように考えているのか」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、PDF Report at ZDNet Japan等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 情報システムの企画、設計、構築において従来求められていたのは、効率化やコスト削減だった。情報システムの目的が既に設定されているため、要件もある程度自動的に固まっていく特性がある。

 一方で、現在求められているデジタルトランスフォーメーション(DX)は、既存ビジネスのやり方を変え、競争優位性を勝ち取ることが目的だ。目的は明確だが、そこにたどり着くためのプロセスが決まっていない。むしろ、デジタルを活用して競合他社が思いつかないような、今までにないモデルを生み出すことこそが要求されている。そのため、必要な機能が満たされていればいいということにはならない。

 DX実現では、課題解決の過程においてデザインを重視する「デザイン思考」が注目を浴びている。既に欧米のIT企業は、デザインの重要性を強く認識しており、さまざまな取り組みを実施している。Cisco Systems、IBM、SAPなどの企業によるデザイン思考への取り組みを紹介する記事を集めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アクセンチュア、「Fjord Trends 2022」を発表–企業は成長戦略の再考が急務に
IT関連
2022-04-02 23:00
AWSが生まれたのは、Amazonが経費削減のためにSunのサーバからHP/Linuxサーバへ切り替えたことがきっかけ 当時の社員が振り返る (1/2)
クラウドユーザー
2021-01-14 17:57
NEC、顔認証ソフトとクラウドサービスの最新版を発表–運用管理を改善
IT関連
2023-03-30 09:19
トレンドマイクロ、XDRにセキュリティ製品群の運用管理機能を追加
IT関連
2023-08-30 15:01
IBMから分社化するマネージドインフラサービス事業、日本は「キンドリルジャパン」に
IT関連
2021-05-20 11:41
NECと杉並区、AI活用で交通や人の流れを分析する実証実施
IT関連
2022-05-25 18:11
YouTubeの楽器レッスン動画を個別指導風にする「Soloist」 トロント大学が開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-02-04 20:04
Cloudera、データハブ管理を強化するオブザーバビリティ製品の新機能を発表
IT関連
2024-07-25 21:06
舞鶴市、ローカルブレイクアウトを実現するための統合型セキュリティ基盤を導入
IT関連
2023-09-07 14:57
Facebook、トランプ前米大統領のアカウント停止は2023年1月7日までの期限付きに
企業・業界動向
2021-06-06 13:24
ソフトバンク子会社、生成AIでコンタクトセンターを変革–顧客対応を次のステージへ
IT関連
2025-01-25 06:12
キリンHD、VARIETASの「AI面接官」を導入–採用プロセスを変革
IT関連
2024-10-19 02:32
DuckDuckGo、メールの広告トラッカーを排除する「Email Protection」サービス受付開始
アプリ・Web
2021-07-22 16:40
TikTokと東宝がタッグ 「“縦型動画”にまだ開拓の余地がある」──映画祭でクリエイター発掘狙う
企業・業界動向
2021-04-09 14:04