農林水産省、統合人事システムの利便性向上にデジタルガイドを活用

今回は「農林水産省、統合人事システムの利便性向上にデジタルガイドを活用」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 農林水産省は、クラウド型の統合人事システムを導入したが、職員からシステム操作に関する問い合わせが多く寄せられていた。また問い合せには至らないが、システムの操作に迷う、マニュアルを確認する、所属部署の担当者に操作方法を聞くなど、非効率な時間が発生していたという。

 そこで同省は、ガイドナビゲーションツール「テックタッチ」を採用。デジタルガイド機能を利用することで職員向けに操作の案内や支援が可能になり、システムの利便性の向上を図っている。

 テックタッチは、サイトやシステムを改修することなく、操作画面上に使い方を表示したり、操作方法を段階を追って案内したりできるデジタルガイドツール。デジタルアダプションツールなどとも呼ばれる。システムの利用動向を可視化し、活用されていない機能や非効率な操作を発見する分析機能なども備える。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コロナ禍でのクラウド導入、日本は世界28カ国で最下位 「IT投資をコストと考えがち」
クラウドユーザー
2021-01-21 03:11
「修理する権利」とは–概念、メリット、反対意見、企業の対応
IT関連
2023-02-16 18:25
ヤフー、取引先との署名を完全電子化 1件当たり3000円のコスト削減に
DX
2021-06-25 15:33
Meta、オフィス内の福利厚生をわずかにカットへ–ハイブリッドワーク移行で
IT関連
2022-03-17 05:43
ポケモンGOで“三鳥”レイドデイ、28日開催 無料パス計8枚配布
くらテク
2021-02-28 07:55
「Copilot Workspace」テクニカルプレビュー開始/「npm」はバグを抱えていると指摘/「AWS Snowmobile」がサービス終了に、ほか。2024年4月の人気記事
編集後記
2024-05-02 08:51
モンテール、基幹システムを超高速開発手法で刷新–業務部門の要望反映で操作性を向上
IT関連
2023-01-26 02:31
ブレーキライトになるデジタル看板を商用車後部に設置するRoad Runner Mediaが約67億円調達
ハードウェア
2021-03-01 02:17
NTTデータ、2022年度第1四半期決算は増収増益–全セグメントで好調
IT関連
2022-08-09 04:47
2024年のデータ管理市場を5つのトレンドで読む
IT関連
2023-12-21 02:22
アマゾン、マイクロソフトの最高製品責任者パノス・パネイ氏の入社を発表
IT関連
2023-09-29 00:09
ライフがネットスーパーの新会社 配送網の整備や専用アプリの開発など
企業・業界動向
2021-04-09 16:29
第45回:列伝5人目「クラウドCIO型ひとり情シス」
IT関連
2022-09-07 00:33
EDRに到達する「前段階」で攻撃防御に挑む–シマンテック
IT関連
2023-08-01 18:36