「Windows」更新プログラム、「Linux」とデュアルブートするシステムで問題を発生

今回は「「Windows」更新プログラム、「Linux」とデュアルブートするシステムで問題を発生」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftが先ごろリリースした「Windows」更新プログラムにより、「Linux」をデュアルブートするシステムが悪影響を誤って受けるという問題が発生した。本来は発生するはずのない問題だが、LinuxとWindowsのデュアルブートを利用しているLinuxユーザーは、「Verifying shim SBAT data failed: Security Policy Violation」と「Something has gone seriously wrong: SBAT self-check failed: Security Policy Violation」というエラーを目にし始めた。

 この問題は、「Ubuntu」「Debian」「Linux Mint」「Zorin OS」「Puppy Linux」に影響する。

 この更新プログラムは、攻撃者によるセキュアブート(悪意あるファームウェアがブートプロセスでロードされることを防ぐことを目的とする)の回避を許す脆弱(ぜいじゃく)性に対処するためにリリースされた。その目的を達成するため、Secure Boot Advanced Targeting(SBAT)のアップデートが適用された。このアップデートは、デュアルブートメカニズムには適用されないはずだったが、されてしまった。

 Secure Bootに影響を与えているのは、今回の問題だけではない。過去1年半において、セキュアブートを無力化する能力を持ち、悪意あるコードがブートプロセス中に注入されるのを可能にするような脆弱性が4件発見されている。

 Microsoftは、同更新プログラムについて、WindowsとLinuxでデュアルブートするシステムには適用されないと(CVE-20220-2601に関する勧告で)述べている。これは、Frameworkや「Reddit」、Linux Mintのフォーラムで今回の問題に関する報告を読む限り、明らかに間違っている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップルがApple Teacher Portfolioの認定、アプリ「スクールワーク」と「クラスルーム」のアップデートを発表
EdTech
2021-03-25 09:24
ランサムウェアのビジネスモデルが多様化–トレンドマイクロの2023年セキュリティ脅威予測
IT関連
2022-12-29 14:26
電子契約サービス「freeeサイン」、権限管理機能を拡充–2種類だった権限を5種類に
IT関連
2023-02-04 21:17
マイクロソフト「Lists」、「Microsoftアカウント」版のプレビュー公開
IT関連
2022-02-03 05:27
Snowflakeの新CEOが語った「アイコニックカンパニー」への思いとは
IT関連
2024-09-21 15:14
eコマースマーケティングのスタートアップ企業Yotpoが約250億円調達、企業価値は約1524億円に
ソフトウェア
2021-03-23 01:40
浦和レッズと凸版、メタバースにファン向け空間開設–3Dアバターで選手を再現
IT関連
2022-07-27 22:20
さらばIE、25年以上にわたるセキュリティバグの思い出
ソフトウェア
2021-05-22 21:12
オラクルとNEC、NTTの「IOWN」活用に向け協業
IT関連
2024-03-29 09:37
ペガジャパン、「Pega Infinity 8.6」の国内提供を開始
IT関連
2021-07-08 04:01
インテック、富山県にエリアデータ活用サービスを提供–データ連携基盤構築
IT関連
2024-05-02 14:37
デル、中小企業向けの新サービス「ゼロタッチPC」–ひとり情シスのPC運用負荷を軽減
IT関連
2022-04-23 09:17
freee、介護業界の業務を効率化–処遇改善加算の自動計算など
IT関連
2023-06-24 22:31
農作物監視の分野に新しいロボットが参入
IT関連
2022-03-24 14:25