明治安田生命、経費精算ソリューションを導入–AIが経費利用の適正性を確認

今回は「明治安田生命、経費精算ソリューションを導入–AIが経費利用の適正性を確認」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 明治安田生命保険(明治安田生命)は、経費精算ソリューション「SAPPHIRE for Enterprise」を導入した。同製品を提供するMiletosが発表した。

 SAPPHIRE for Enterpriseは、経費精算プロセスを一気通貫で自動化する仕組みを提供する。人手による経費チェックでは活用してこなかった入退館情報やシフト情報などの複数のデータを基に、AIが経費利用の適正性について確認する機能を持つ。これにより二重申請などの不備や、不適切な利用、規定違反などを人間よりも精度高く検出できるという。

 明治安田生命はMiletosの提案を受け、概念実証(PoC)で経費精算データをSAPPHIRE for Enterpriseに実際に読み込ませた。その結果、管理職が見ていても二重精算や不備が検知され、人の目による確認にも限界があると認識。そこでSAPPHIRE for Enterpriseの機能を前提とした新しい経費精算プロセスの仕組みを、Miletosの担当者の協力を得ながら構築したという。

 導入後の新たな経費精算プロセスでは、精算時に随時行っていた年間約6万件にも上る管理職の承認業務を原則として廃止した。経費の適切性は、SAPPHIRE for Enterpriseによる事後検証で担保している。これにより、年間約5,300時間以上の業務削減と経費統制の強化を両立させたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
福島銀行、AIの実務導入でデジタルシフトを加速
IT関連
2021-07-08 11:02
Apple、タッチスクリーン搭載スマートスピーカーなどを開発中? ユーザー自動追尾も検討か
ロボット・AI
2021-04-14 13:21
[速報]マイクロソフト、Bing Chatで手書きの画像からHTML/CSSを生成可能に、冷蔵庫の中身から料理のアイデアも、新機能ビジュアルサーチ。Inspire 2023
Microsoft
2023-07-19 05:28
チャットボットスタートアップのHeydayが約5.6億円を調達
ネットサービス
2021-03-12 01:28
小山高専とMOOBON、教育機関向けDXアプリを開発–出席状況を自動記録
IT関連
2022-09-04 09:05
「New ポケモンスナップ」予約受付始まる 販売店ごとの特典に前作パッケージのクリアファイルなど
くらテク
2021-01-17 17:53
教職員の長時間労働を防止–コミュニケーションツール「Desk GIGAスクール版」に新機能
IT関連
2023-12-27 05:22
Microsoftの「Azure」などが“政府認定クラウド”の仲間入り セキュリティ評価制度「ISMAP」に登録
クラウドユーザー
2021-06-24 05:07
カンロ、Shopify ID統合アプリ「App Unity IDP」を導入
IT関連
2024-09-20 11:18
ついにSafariでもWasmGCが利用可能に、Safari Technology Preview 202で実装。主要ブラウザでのWasmGCサポートが揃うことに
Apple
2024-09-04 22:46
NEC、小売DX企業のTangerineと協業–CX向上と業務効率化目指す
IT関連
2024-11-21 07:48
マネーフォワード、「クラウド会計」とオンラインの売掛債権買い取りと連携
IT関連
2023-03-07 15:44
マイクロソフト、ビルド時にソフトウェアの部品表(SBOM)を自動生成する「SBOM Tool」、オープンソースで公開
Microsoft
2022-07-22 05:17
IDC Japan、国内金融ITのDXトレンドなど市場動向を発表
IT関連
2021-01-15 18:47