NEC、実行ファイルを静的解析するセキュリティ新技術を開発

今回は「NEC、実行ファイルを静的解析するセキュリティ新技術を開発」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは2月7日、ソフトウェアのソースコードではなく実行ファイルのバイナリコードを静的解析するサイバーセキュリティ向けの新技術を発表した。脆弱(ぜいじゃく)性検査を40%効率化するという。

 新技術は、ソフトウェアの実行形式となるバイナリコードを対象に静的解析を行う。特に、外部入力データのソフトウェア内部での処理を追跡し、コマンド実行処理など、機微な処理の制御に用いられている場合に「バックドアの疑いのある不審な実装」として検出する。

 ソフトウェアの脆弱性検査は、ソースコードの静的解析を行うケースが多い。しかし、ソースコードが無い、入手できないといったソフトウェアの検査は専門家に依頼しなければ検査できなかった。新技術を利用すれば、ソースコードが無いソフトウェアでも静的解析を行える。例えば、ソフトウェアを利用する企業や組織などでは、導入前にソフトウェアの脆弱性リスクを把握できるようになり、サプライチェーンセキュリティ対策を強化できる。

 このほかに新技術は、自社開発のため手元にソフトウェアのソースコードがある場合に、これまで懸念点だったビルド環境汚染(脆弱性混入や悪意ある人物の不正行為など)で安全な検査ができないなどの事態に対応可能になる。また、属人的だったバイナリ検査の一部をこの技術で自動化し、検査業務の効率化と検査品質の均質化も図れるという。

 NECは、2024年度内に新技術を「リスクハンティングサービス」に適用する予定だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CISA長官が語る「セキュリティバイデザイン」の重要性、未来の世界を左右する課題
IT関連
2022-05-20 00:30
「Exchange Server」のゼロデイ脆弱性を突く攻撃、マイクロソフトが警告
IT関連
2022-10-05 17:29
オラクルもRed Hatに反論。RHELクローンOSへの非難は、競合他社を減らして儲けようとしているからではないか
IBM
2023-07-12 05:45
全銀ネットとNTTデータ、全銀システム障害の詳細原因と再発防止策を発表
IT関連
2023-12-03 21:43
トリドールHD、丸亀製麺で富士通「AI需要予測サービス」採用
IT関連
2023-02-04 20:04
AWS、わざとクラウド障害を起こす新サービス「AWS Fault Injection Simulator」提供開始。カオスエンジニアリングをマネージドサービスで
AWS
2021-03-17 00:12
飛躍的成長が期待される14の注目分野
IT関連
2023-02-16 22:38
米国にソフトパワーもたらす大手テックが逆に国の影響力を弱めていないか?
IT関連
2022-02-15 01:58
ランサムウェアの被害は広がる一方–新たなレポートで明らかに
IT関連
2023-01-13 15:12
サイバー犯罪の末端で活動する人々の実態にも注目するべき–研究者が指摘
IT関連
2021-08-06 07:08
日本のデジタル化はハイペース、次の段階に–シスコシステムズの責任者
IT関連
2022-04-28 20:28
ウクライナ侵攻で露呈–衛星など狙うサイバー攻撃が招く大混乱の可能性
IT関連
2022-07-10 19:56
マイクロソフト、"支出インテリジェンス"のSuplari買収–「Dynamics 365」強化へ
IT関連
2021-07-29 15:43
人工知能の公正さを保つ鍵は、人間による監督–スマートニュース幹部が語る
IT関連
2023-07-06 19:06