イベントマーケティングは「チームスポーツ」、Vendeluxは最高の投資利益率のために企業を指導

今回は「イベントマーケティングは「チームスポーツ」、Vendeluxは最高の投資利益率のために企業を指導」についてご紹介します。

関連ワード (一般、段階、資金調達等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


イベントや会議、展示会などに参加し、多くのきっかけや機会を生み出すという点でうまくいった場合、それは良い経験だ。しかし、イベントがあまりうまくいかないとき、それは時間とお金の浪費という点でリスクになりえる。

Shutterstock(シャッタースクトック)の元幹部、Alex Reynolds(アレックス・レイノルズ)氏とStefan Deeran(ステファン・ディアラン)氏の2人は、APIとコンピュータビジョンの収益化に一緒に取り組み、そうしたいまいちなイベントにいくつか参加した経験から、どのイベントをリストのトップにもってくるか、会社のどのチームメンバーが行けば投資対効果を最大化できるかを判断する、より良い方法があるはずだと考えた。

「イベントマーケティングは、チーム全体で行う大規模なスポーツのようなもの、との結論に至りました」とレイノルズ氏はTechCrunchに語った。「経営陣、営業チーム、さまざまなマーケティングチーム、運営、調達が関わってきますが、そのコラボレーション、説明責任、可視性を支援するプラットフォームや記録システムがないのです」。

その結果、例えば、毎年開催される3万以上の展示会のうち、どの展示会に出展べきか、過去にその展示会でどれだけの収益を上げたかなど、企業が基本的な質問に答えるのは非常に難しい、と同氏は話す。Shutterstockのイベントチームとマーケティングチームの協力を得て、レイノルズ氏とディアラン氏は社内でプロセスを作成する方法を考え、チャネルからのROI(投資利益率)が劇的にアップするのを確認した。

そこで2人は、このアプローチが他のビジネスでも有効かどうかを検証することにした。2021年末にVendulux(ヴェンディラクス)の構築を開始し、すでにActiveCampaign、Gainsight、Gorgiasなど十数社の顧客が、講演者、スポンサー、参加者といったデータを含め、3万以上の対面およびバーチャルイベントの独自データベースにアクセスしている。

Vendeluxは、一般に公開されているソースからデータを取得し、特定のイベントにどのスポンサーや講演者が参加するかを表示することができる。また、ユーザーは、LinkedInの連絡先も含め、自分のCRM(顧客管理)から情報をアップロードすることもでき、とある企業が今後イベントに参加する予定があるか、自分のネットワークの誰かがイベントで講演するかどうかを逐一確認することができる。

1月に一般向けにサービスを開始したVendeluxは、前月比で2桁の売上増を記録している。同社は米国時間1月28日、Tenacity Venture Capitalがリードし、Earl Grey、Shafqat Islam、Avi Muchnikなどの戦略的エンジェル投資家が参加したシードラウンドで240万ドル(約2億7000万円)を調達したと発表した。

Vendeluxのエクスプローラータブ(画像クレジット:Vendelux)

今回の資金調達は、主に製品開発とチーム拡大に充てられる。このラウンドを完了する前、創業者たちは自己資金で運営していた。しかし、レイノルズ氏は、顧客からの問い合わせと機能の構築を両立させることが難しくなってきたと述べた。

「火に少し燃料を注ぐのに、そしてチームを強化するのに適した時期だと思ったのです」と同氏は付け加えた。「製品面では、統合の点でまだまだ追加したいことがたくさんあります」。

一方、レイノルズ氏とディアラン氏は、会社の成長に探索、実行、評価の3段階でアプローチしている。同社は現在、イベント・インテリジェンス分野の探索に注力しており、今回のシードラウンドで実行に移すことになる。

企業がどこに行き、誰を派遣すればよいかがわかったら、次のステップとして、創業者たちが検討しているのは、事前に十分なミーティングを予約し、発生しているデータを把握し、担当者のパフォーマンスやROIをリアルタイムで確認できるようにするすことだ。

「イベントマーケティング担当者は、大規模な計画を立て、適切な場所にすべての人を集めるという、マーケティングチームの縁の下の力持ちのような存在ですが、説明責任と可視性を促進するためのプラットフォームを持っていません」とレイノルズ氏は付け加えた。「当社はそのような記録システムとなり、企業がどこに向かうべきか、それが価値の観点から何を意味するのかについて、よりデータに基づいた決定を下すことをサポートしたいと考えています」。

画像クレジット:Vendelux / Vendelux founders Stefan Deeran and Alex Reynolds


【原文】

When you go to events, conferences and trade shows and it works out well in terms of driving tons of leads and opportunities, it is a good experience. However, when the events don’t work out so well, that can be risky in terms of wasting time and money.

Two former Shutterstock execs, Alex Reynolds and Stefan Deeran, were working together monetizing APIs and computer vision, and having attended some of those bad events, thought there could be a better way to make decisions on what events should be at the top of the list and which company team members should go to maximize return on investment.

“We determined that event marketing is kind of this massive team-wide sport,” Reynolds told TechCrunch. “It involves executives, the sales team, all the different marketing teams, operations and procurement, but there’s no platform or system of record to help with that collaboration, accountability and visibility.”

As a result, he says it’s really difficult for companies to answer basic questions; for example, at which of the more than 30,000 trade shows that happen every year should that company have a presence, and how much revenue did it generate from that event in the past. With the help of Shutterstock’s events and marketing teams, Reynolds and Deeran figured out ways to create processes internally and saw ROI from the channel go up dramatically.

That’s when they decided to examine if that approach would work well for other businesses. They started building Vendulux at the end of 2021, and already have over a dozen customers, including ActiveCampaign, Gainsight and Gorgias, accessing its proprietary database of more than 30,000 in-person and virtual events, including speakers, sponsors and attendee-level data.

Vendelux pulls data from publicly available sources, and is able to show which sponsors and speakers will be at a certain event. Users can also upload information from their CRMs — even LinkedIn contacts — and be able to see every time a company is going to be at an event in the future or if someone from their network is speaking at an event.

The company, which made its public launch this month, is experiencing double-digit month over month revenue growth. Today it announced $2.4 million in seed funding, led by Tenacity Venture Capital, with participation from Earl Grey and strategic angel investors including Shafqat Islam and Avi Muchnik.

Vendelux’s explore tab. Image Credits: Vendelux

The new funding will largely go toward product development and team expansion. Prior to closing the round, the founders were bootstrapping the company. However, Reynolds said it got to the point they were balancing customer calls with building features.

“It felt like the right time to kind of pour gasoline on the fire a little bit and build out the team,” he added. “On the product side, there’s a lot that we want to add, certainly from the integration perspective.”

Meanwhile, Reynolds and Deeran are approaching the company’s growth in three phases: exploration, execution and evaluation. Currently the company is focused on exploration of the event intelligence area, and now with the seed round, it will move into execution.

Once a company knows where to go and who to send, one of the next steps the founders are looking into is ensuring there are enough meetings booked in advance, being able to capture the data that is happening and seeing, in real time, how reps are performing and to measure ROI.

“We think of event marketers as kind of the unsung heroes of these marketing teams who are putting together these massive plans and getting all these people in the right place, but don’t have platforms to help them drive that accountability and visibility,” Reynolds added. “We want to be that system of record and essentially help companies make more data-driven decisions around where they should be going and what it means from a value perspective.”

(文:Christine Hall、翻訳:Nariko Mizoguchi)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
JT、データインフラを導入で人的資本経営を促進
IT関連
2022-11-19 11:49
Sansan、法務DX開発・運用でISMS認証取得–「Contact One」の信頼性向上へ
IT関連
2024-06-15 03:16
プライバシー重視ブラウザ「Brave」、非追跡型検索エンジンのベータ版をリリース
ソフトウェア
2021-07-01 19:54
本格的なAI実用に向けた取り組みやセキュリティを強化–CTC・新宮社長
IT関連
2025-01-11 23:54
利回り4~5%–高配当バリュー株の強気継続(その1):割安・成長株のトレンド循環
IT関連
2021-01-19 19:56
中国版UiPath、RPAスタートアップLaiyeが54億円のシリーズC+を完了
ソフトウェア
2021-04-22 23:54
NTTデータ先端技術、運用管理ソフト「Hinemos ver.7.1」を提供開始
IT関連
2024-04-04 12:47
[速報]AWS上で開発環境一式、フレームワーク、初期コード、IDE、ビルド環境、CI/CDなど提供する「Amazon CodeCatalyst」発表。AWS re:Invent 2022
AWS
2022-12-02 06:01
マイクロソフトが「.NET Aspire」発表。クラウドネイティブの開発と運用を容易にする新ソフトウェアスタック。.NET 8の一部として提供予定
.NET
2023-11-16 23:51
「ChatGPT」を使ったアプリ開発–プロセスごとの活用方法とプロンプト例
IT関連
2023-08-31 00:41
オンラインでも議論を活発化させられるホワイトボード「Miro」の使い所
IT関連
2022-08-30 00:05
CircleCIが無料枠を大幅拡大。1カ月あたり6000分のビルド時間、ユーザー数無制限、最大30件までのジョブ同時実行など
CI/CD
2022-01-13 02:04
生命保険の約款や学校教材における漢字の誤読を低減、正確なイントネーションで音声合成を自動生成するAIシステム
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-17 14:18
ベルク、従業員同士の称賛文化醸成や企業理念の浸透を支援するアプリ導入
IT関連
2024-06-21 22:03