NTTコムウェアと日本IBM、データセンター運用高度化を実証–AI活用したソリューション連携で協業

今回は「NTTコムウェアと日本IBM、データセンター運用高度化を実証–AI活用したソリューション連携で協業」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTコムウェアと日本IBMは、データセンター運用における環境負荷低減を目的とし、ICT機器ごとの消費電力と二酸化炭素(CO2)可視化の実証を2023年9〜11月に行った。その結果、排出熱の温度から消費電力をAIで推定しCO排出量の算出などが可能であることを確認した。この結果を基に、両社はAIを活用したデータセンター運用を高度化する新たなソリューションの共創、データセンター事業者への提案・提供について共創することに合意した。

 このソリューションは、日本IBMのソフトウェア「IBM Maximo Application Suite」によるICT機器構成管理のデータを活用する。さらにNTTコムウェアが開発した排熱やCPU使用率から消費電力とCO2を推定するAIを搭載した「Smart Data Fusion」でデータを集約/算出する。その上で、同社の「4DVIZ」ダッシュボードにより、ICT機器の状況をデジタルツインとして可視化する。また収集したデータからICT機器などに異常が見られた場合はIBM Maximo Application Suiteで現場作業員の対応開始から完了までの作業と履歴管理を行う。

 データセンター事業者には環境負荷低減が求められているが、そのためには消費電力の適切な把握が必要となる。しかしこれまではフロアやラック単位での消費電力や発熱量が把握できるのみで、ICT機器ごとや利用者ごとの消費電力を把握することは困難だった。

 同ソリューションは、排熱量などのデータ測定の際、利用者のハードウェア/ソフトウェア構成の変更が不要のため、運用中のサーバー機器にも容易に適用可能だ。また利用者環境にログイン調査なしで、利用者単位、サーバー単位でのCO2排出量や機器異常の監視と管理ができる。さらに簡易な温度センサーの設置または収集済みのCPU使用率などから消費電力、CO2排出量を低コストで算出可能となる。加えて、きめ細やかな電力消費量やCO2排出量の把握により、精緻な空調制御を実施できる。

 そのほかの導入効果としては、データセンター利用者にも電力消費量やCO2排出量のデータが可視化されるため、具体的なグリーンICTの検討や負荷低減取り組みの効果測定が可能になる。また環境負荷へ配慮したハードウェアやソフトウェア製品の開発への応用も可能だとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、外国によるサイバー脅威の分析を手がけるMiburoを買収へ
IT関連
2022-06-17 22:07
NSAが社内ネットワークでのDoHの利用に警告
IT関連
2021-01-19 16:49
NEC、ServiceNowの法務クラウドサービスを国内初導入–法務領域DXを加速
IT関連
2024-02-06 06:47
J-REIT上昇、平均分配金利回りは3.6%まで低下–やや買われ過ぎか
IT関連
2021-04-08 16:26
グローリーら、リテールメディアの広告主向けサービスを「東急ストア」で展開
IT関連
2024-10-10 13:54
AWS、日本独自でクラウド移行の計画立案段階を支援する新サービス
IT関連
2021-04-21 06:54
予測と生成で営業活動を支援–セールスフォース、「Sales Cloud」の生成AI機能を提供
IT関連
2024-01-19 00:48
Fastlyが大規模障害の経緯を公開、原因はソフトウェアのバグ。障害を1分以内に検知し、49分でおおむね復旧させたと報告
Fastly
2021-06-10 13:04
KDDIアジャイル開発センターとファインディ、開発組織の内製化支援で連携
IT関連
2024-07-13 14:12
サムスン 、アプリのスロットリング問題に対処するアップデートをリリースへ
IT関連
2022-03-07 12:52
「Mac」を狙う新しいアドウェアが見つかる–アップルのXProtectでは発見不可
IT関連
2021-08-17 20:14
ユーザーを維持するのは人とのつながり、瞑想にソーシャル要素を加えるChorus
ヘルステック
2021-02-22 08:27
三井住友FGと電通、“金融ビッグデータ”活用で新会社設立
DX
2021-07-09 20:47
データベース指向の新OS「DBOS」–クラウド時代に対応する新たなアプローチ
IT関連
2024-04-11 10:54