クラウドインフラのシェア、AWSが足踏みの一方、マイクロソフトが順調に拡大中。2023年第4四半期。Canalysの調査

今回は「クラウドインフラのシェア、AWSが足踏みの一方、マイクロソフトが順調に拡大中。2023年第4四半期。Canalysの調査」についてご紹介します。

関連ワード (前四半期、維持、調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


調査会社のCanalysは、2023年第4四半期のグローバルにおけるクラウドインフラのシェアを発表しました。

クラウドインフラとは、IaaS、PaaS、ホステッドプライベートクラウドを合わせたものを指します

同時期のクラウドインフラのシェアの調査結果はSynergy Researchがすでに発表しており、AWSがややシェアを落としつつある一方、マイクロソフトはシェアを伸ばしていることが示されていました。

参考:グローバルのクラウドインフラ市場シェア。AWSがやや減少の一方、マイクロソフトは順調にシェアを伸ばす。2023年第4四半期、Synergy Researchの調査結果

今回発表されたCanalysの調査でもほぼ同じ結果となっており、AWSが前四半期と同様にシェアが31%、Microsoft Azureが1ポイント上昇して26%、Google Cloudは変わらず10%となっています。

fig

下記は各クラウドの四半期ごとの成長率をCanalysがグラフ化したものです。前四半期でMicrosoft AzureがGoogle Cloudを抜いて成長率トップとなり、その勢いを今四半期も維持したように見えます。

fig

Canalysによると、Micorosft AzureはAI系サービスによって成長が加速しており、その勢いは当面のあいだ続くと分析されています

≫「クラウドのシェア」過去記事から最新記事まで

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
2023年上半期の国内ソフトウェア市場、前年同期比9.5%の成長–IDC調査
IT関連
2023-11-28 17:24
ソニーが試作EV「VISION-S」を3月28日に一般公開、2021年事業化予定のドローン「Airpeak」も展示
モビリティ
2021-03-10 13:08
TVアニメ「鬼滅の刃」、ABEMAで全26話を無料配信 ゴールデンウィーク期間に
くらテク
2021-04-28 15:00
ラック、ウクライナ情勢のサイバー動向をまとめたレポートを発行
IT関連
2022-08-04 08:03
GitLab、「GitLab 16.11」リリース–「GitLab Duo Chat」が一般提供
IT関連
2024-04-21 18:03
電動マイクロモビリティシェアの「LUUP」アプリが大阪梅田・難波・天王寺で電動キックボードシェア導入
シェアリングエコノミー
2021-05-21 09:56
コクヨGの物流企業、ピッキングアシストロボットを導入–AIが最短ルート提案
IT関連
2024-06-15 14:19
マイクロソフトの「Cloud PC」が今夏サービスを開始か
IT関連
2021-04-21 13:05
ノートPC出荷、2021年第1四半期に81%増–Strategy Analytics
IT関連
2021-05-17 06:28
ラック、SOCの新サービスを発表–マイクロソフト製品の監視など強化
IT関連
2024-12-11 23:37
Googleトラベルでホテル予約リンクが無料掲載可能に、アフターコロナでの成長を見込んで
ネットサービス
2021-03-12 15:09
キーサイトの寺澤新社長が就任会見、AIや半導体への取り組みを加速
IT関連
2024-08-04 23:17
デル、あらゆるITインフラニーズに対応するストレージソリューションを発表
IT関連
2024-07-05 12:25
九州電力送配電、発電側課金計算システムに「RISE with SAP」を採用
IT関連
2024-07-25 05:49