契約CLM「ContractS CLM」、「Word」ファイル間の差分比較が可能に

今回は「契約CLM「ContractS CLM」、「Word」ファイル間の差分比較が可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ContractSは2月27日、契約ライフサイクルマネジメント(CLM)システム「ContractS CLM」で「Microsoft Word」形式のファイル同士で差分比較を可能にする機能を追加した。

 契約関連業務において、バージョン間の変更点を確認する場面は多く、従来は目視で変更箇所を探し、変更内容を判断するために人の手による確認作業が必要だったとContractSは述べる。しかし、この方法では時間がかかるだけでなく、差異を見逃す可能性もあり、結果として自社に不利な条件で契約が締結されるリスクを伴うという。

 今回追加された機能により、差分比較を漏らさず短時間で確認できるため、リスクを軽減しながら業務を効率化し、差分があった場合に法務部や事業部が最適な対応を迅速に行うことを可能にする。

 同機能は、変更履歴タブで「差分を比較」ボタンをクリックすることで利用できる。比較する文章を選び、比較結果を表示させる。比較元との差分では、削除部分が打ち消し線、追記部分は赤字で表示される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
園児の発熱を前日に予測、保育士へ対応促すセンサー 保育施設向けに提供
企業・業界動向
2021-05-15 11:40
Wovn Technologies、「WOVN.copilot」提供–翻訳未経験者でも翻訳の評価・修正を可能に
IT関連
2023-05-14 14:47
NTT Comと千葉大病院、秘密計算ディープラーニングなどによる臨床データ分析を研究
IT関連
2021-02-10 01:07
かつやに「カツカレーうどん」登場 うどんにドーンとチキンカツ “追いメシ”も
くらテク
2021-03-04 01:42
オペラ、AIエージェント「Browser Operator」発表–ブラウザー内でタスクを実行可能
IT関連
2025-03-05 14:45
パスキーとは–パスワードに代わる認証方法の基礎
IT関連
2023-10-25 20:08
グーグルとセールスフォースが提携、データとAIで顧客体験を向上へ
IT関連
2023-06-10 02:21
Facebook、オーストラリアでのニュース共有制限解除 法案修正で合意
企業・業界動向
2021-02-25 05:46
マイクロセグメンテーションは普及期に–アカマイ、顧客事例で説明
IT関連
2025-01-25 22:10
フソウ、経営改革を支えるシステム基盤に「RISE with SAP」を導入
IT関連
2023-08-24 17:04
米国上院議員が個人情報の輸出を制限する法案を提出
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-20 04:54
USJの任天堂エリア、18日開業 整理券などで入場者数を調整
くらテク
2021-03-09 23:47
ヤフー、全社員に5万円分のPayPay残高を支給 電子マネーによる手当の支払いを検証
キャリア・しごと
2021-02-19 15:38
野村総合研究所、「Oracle Alloy」をデータセンターで稼働開始–最新のITサービスを顧客に提供
IT関連
2024-04-19 05:49