AI開発は技術スキルがなくとも可能か–多様な基礎知識が重要となる理由

今回は「AI開発は技術スキルがなくとも可能か–多様な基礎知識が重要となる理由」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米国の複数の有名大学が人工知能(AI)関連の職能開発コースを開講しており、プログラミング経験や開発経験はほぼ不要だとうたっている。例えば、ペンシルバニア大学の24週間にわたる集中講座は「プログラミング経験は一切不要」だとしており、マサチューセッツ工科大学(MIT)の12週間にわたる講座もノーコードソフトウェアによるAIソリューションの構築方法を学べるとしている。

 こうした講座が開講されているのを見聞きすると、ソフトウェア開発経験が全くない、あるいはほとんどなくともAIの達人になれると考える人が出てきても当然かもしれない。しかし実際はどうだろうか?業界のリーダーらに話を聞くと、想定通りに機能するAIシステムを構築するには技術面での豊富なスキルが依然として必要となっている上、それだけではまだ足りないという点が示唆されている。

 Akamai Technologiesの最高技術責任者(CTO)Robert Blumofe氏は、「AIがコーディングやデータ分析を実行できるという理由で、そうしたものに関する基本的なスキルを学ぶ必要はないという考えにならないよう警告を発しておきたい」と述べた上で、「こうした考え方は、AIでも実行できるという理由で、基礎となる全てのスキルをないがしろにしてしまう危険な考えに陥るというだけでなく、AIによって生成されたコンテンツの品質を保証できなくなるという恐れもある」と述べた。

 AIは世の中にしっかり根を下ろしているが、Blumofe氏は「AI、そして特に大規模言語モデル(LLM)には、避けられない限界がある」と述べ、「LLMは依然として、安全に使用する上で、人間による監督や理解、介入を必要としている点が大きい」と続けた。

 Mastercardのテクノロジー/人材/能力担当エグゼクティブバイスプレジデントであるCharman Hayes氏は、「プログラミングやデータサイエンス、データ管理、データ保護といった、技術上のコアスキルは必須要素であり続ける」と述べ、「それと同時に、技術者はAIに関する法律面や規制面での状況の変化を理解しておく責任もあるため、自らの技術スキルを責任あるかたちで確実に運用できるようにしておくことが重要になってくる」と続けた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サステナビリティーの推進に「3D」と「体験」を活用–ダッソー・システムズ
IT関連
2022-09-02 21:55
Salesforce、Trello……“設定ミス”で情報漏えい、どう防ぐ? 注意点を専門家に聞く
クラウドユーザー
2021-04-29 20:22
シスコシステムズ、新社長にCTOなど歴任の濱田義之氏が就任
IT関連
2023-11-18 02:26
NEC社長が通信イベント「MWC」で語った「C&Cが進化した未来」
IT関連
2022-03-12 19:57
クラウド戦略の成功を示すのはセキュリティ–HashiCorpセキュリティ担当幹部に聞く
IT関連
2023-03-03 22:15
北朝鮮がファイザーにサイバー攻撃、ワクチン技術を狙う–韓国当局
IT関連
2021-02-17 14:47
RubyGemsの運営元が「Ruby Shield」を発表。RubyとRailsへのサプライチェーン攻撃への対策としてShopifyが4年で100万ドル(約1億3000万円)を提供
Ruby
2022-07-13 01:59
エヌエヌ生命とDataRobot、保険引受査定業務をAIで自動化
IT関連
2021-08-21 17:27
「Python」の登録商標、米Python Software Foundationが再出願 登録済みの企業に不使用取消審判の請求も
くわしく
2021-07-17 05:48
今もなお残るリモートワークに対する勘違い
IT関連
2022-12-16 14:07
マイクロソフト「Edge」Linux版、同期に対応–「Dev」チャネルで
IT関連
2021-03-29 18:13
3月31日は「世界バックアップデー」、大事なデータのバックアップをしよう。リストアの確認もお忘れなく
運用・監視
2024-03-29 07:07
マイクロソフト2Q決算、売上高と利益ともに市場予想を上回る–AIへの巨額投資が奏功
IT関連
2024-02-02 17:10
React for Web/Reat Native両対応のUIフレームワーク「Tamagui 1.0」正式リリース。最適化コンパイラで高速なレンダリングなど実現
HTML/CSS
2023-01-05 00:32