「freeeサイン 契約チェック」、設問に回答するだけで契約書原案を作成可能に

今回は「「freeeサイン 契約チェック」、設問に回答するだけで契約書原案を作成可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 freeeグループのフリーサインは3月5日、「freeeサイン 契約チェック」で「契約ドラフト作成」機能をリリースした。

 freeeサイン 契約チェックは、秘密保持契約書(NDA)や業務委託契約書などさまざまな契約書類をアップロードするだけで、弁護⼠監修のAIが契約上のリスクを検知し、修正案作成をサポートするサービス。

 契約ドラフト作成機能は、権利侵害・損害賠償・契約解除など契約書に記載するさまざまな項目ごとに用意された設問に答えていくだけで、AIが契約書の原案を生成する。文書を「Word」形式でダウンロード可能なので、取引先に原案を送付し、内容について合意すれば契約書を完成させることができる。

 さらにfreeeサインを利用することで、WordファイルをPDFファイルに変換する手間を省き、電子サインとして送信・締結が可能だという。

 下請法やフリーランス保護新法などの影響もあり、個人事業主・法人問わず正しい制度理解と公正な取引が必要だと同社。契約ドラフト作成機能を使うことで、スモールビジネスにとってハードルの高い契約書の作成を簡略化し、自身と取引先が手間なく安心して取引できることを実現するという。

 同機能は現在、NDAと業務委託契約書に対応しているが、今後もさまざまな契約書類に対応していく予定だと同社は述べる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
半導体不足解消と新車需要によりフォードは2021年の利益増加を予想
モビリティ
2021-08-01 12:14
ウクライナ、衛星画像の提供を各社に要請–ロシア軍追跡のため
IT関連
2022-03-05 04:51
ガーミン、eスポーツ向けGPSウォッチを日本で発売 ゲーム中の心拍数やストレスを計測
製品動向
2021-01-22 12:36
伊藤ハム米久HD、従業員約1万人を対象にグループ間接費の管理業務を効率化
IT関連
2022-02-04 04:28
[速報]AWS上で開発環境一式、フレームワーク、初期コード、IDE、ビルド環境、CI/CDなど提供する「Amazon CodeCatalyst」発表。AWS re:Invent 2022
AWS
2022-12-02 06:01
セキュリティ業界で働く女性、多様性などを重視、男性との給与格差も–ISC2調査
IT関連
2024-05-02 06:04
新種のランサムウェアとその亜種、2021年には大幅に減少–ウィズセキュア調査
IT関連
2022-06-28 23:04
トリドールHD、丸亀製麺で富士通「AI需要予測サービス」採用
IT関連
2023-02-04 20:04
NVIDIAとデル、ヴイエムウェアがAI時代のデータセンターソリューションで提携
IT関連
2022-09-01 09:34
システムサポート、「日経ID」基盤のオンプレミスからAWSへの移行を支援
IT関連
2022-08-04 19:23
AWS、コンソールの操作をコードに変換してくれる「AWS Console-to-Code」正式リリース
AWS
2024-10-16 17:50
テラスカイ、新潟県上越市を活性化–障がい者雇用で農業事業もスタート
IT関連
2022-05-13 03:22
理光商事、「奉行クラウド」と「kintone」自動連携で業務効率向上
IT関連
2022-05-28 03:02
イアン・ブレマー氏が警鐘を鳴らす“制御不能なAI”リスクとは
IT関連
2025-01-18 13:28