NEC、「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」を販売開始

今回は「NEC、「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」を販売開始」についてご紹介します。

関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは3月5日、製造現場の映像から作業内容の自動認識を容易に実現する「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」の販売を開始した。提供開始時期は5月を予定し、2年間で100ライセンスの導入を目指す。価格はオープン価格としている。

 同ソリューションには同社独自の映像認識AIが活用されている。あらかじめAIに人の姿や製品・工具などを学習させているため追加学習が不要という。ノーコードでさまざまな作業の検知モデルの作成である。

 なお同ソリューションは、Milestone Systemsのビデオ管理ソフトウェア「Milestone XProtect」とセットで提供する。これにより、これから映像収集を始める企業でもカメラを準備すればすぐに利用を始められる。同ソフトウェアは世界150カ国以上で50万件以上の導入実績があり、世界トップクラスのシェアを有する。

 人・姿勢・装着品・物体など複数の映像認識AIを統合したNEC独自のAI技術を活用しているため、複数の条件設定を組み合わせることで作業時間計測、作業種別・作業滞留・ジェスチャーなどさまざまな検知が可能だ。AIに搭載している学習モデルにはない物体や動作については、数枚の画像を登録することで認識が可能となる。

 検知モデルの作成や実行管理・可視化については、シンプルなグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)により、読み込んだサンプル映像を基に「何が」「どこで」「どうなったら」「何をする」といった作業の検知モデルをノーコードで作成できる。また、映像の録画、検知の実行管理、検知結果の可視化まで作業分析に必要な一連の作業に対応したGUIも実装し、操作性を高めている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
キヤノンITS、AI検査基盤の新バージョン発売–「良品学習機能」で作業負荷を軽減
IT関連
2023-08-09 20:05
米政府機関が警告、ウクライナを標的にしているワイパー型マルウェアは他国にも飛び火する可能性
IT関連
2022-03-02 20:49
Denoのライアン・ダール氏「親愛なるオラクル殿、どうかJavaScriptの商標を手放して」と呼びかけ
Deno
2022-09-06 17:37
自販機とじゃんけん勝負! 相手はツインテールの「さくらさん」 JR東京駅などに設置
ロボット・AI
2021-05-12 21:11
約200機からなる地球観測衛星コンステレーションのPlanetが約3097億円のSPAC合併で上場へ
宇宙
2021-07-09 13:17
登大遊氏、日本は「超正統派」のICT人材を育成すべき。そのために、自由な試行錯誤を許容するインチキネットワークの普及に取り組む(中編)。JaSST'22 Tokyo
働き方 / 給与 / 学び
2022-03-17 21:39
マイクロソフト、MRプラットフォーム「Microsoft Mesh」を発表
IT関連
2021-03-03 01:54
アマゾン、リテールパートナーズと協業–福岡市と周辺地域でネットスーパー展開へ
IT関連
2024-05-23 08:47
SAPジャパン社長が語った「現在の日本企業が抱える最大の問題点」
IT関連
2022-02-26 05:28
「シン・仮面ライダー」発表で“伏線回収” 庵野監督、東映生田スタジオ跡地をお参り
くらテク
2021-04-06 07:49
MosaicがGCからシリーズAで1850万ドルを調達、CFOソフトウェアスタックの再構築を目指す
IT関連
2021-02-27 23:22
セゾン情報、「HULFT10」を発表–第1弾は「Amazon ECS」対応のコンテナー版を提供
IT関連
2024-02-14 01:18
ホームページに不正侵入の「裏口」仕込み容疑 男を再逮捕 京都府警
IT関連
2021-05-14 23:41
副業人材の需要、ITエンジニア・情シスが上位 人気の理由は
キャリア・しごと
2021-08-12 01:30